「北陸電力サッカー部アローズ北陸」の版間の差分
m 日本フットボールリーグ年次記事の改名に伴う using AWB |
|||
(25人の利用者による、間の32版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
{{複数の問題 |
|||
{{出典の明記|date=2012年11月}} |
|||
| 出典の明記 = 2012年11月 |
|||
| 独自研究 = 2012年11月 |
|||
}} |
|||
{{サッカークラブ |
{{サッカークラブ |
||
| font-color= |
| font-color = #FFF |
||
| background-color= #006AB6 |
| background-color = #006AB6 |
||
| 原語表記=北陸電力サッカー部アローズ北陸 |
| 原語表記 = 北陸電力サッカー部アローズ北陸 |
||
| |
| 呼称 = アローズ北陸 |
||
| 愛称 = |
|||
| カラー={{color box|#006AB6}} 青 |
|||
| カラー = {{color box|#006AB6}} 青 |
|||
| 創設=1990 |
|||
| 創設 = 1990 |
|||
| 解散=2007 |
|||
| 解散 = 2007 |
|||
| リーグ= |
|||
| リーグ = |
|||
| ディビジョン= |
|||
| ディビジョン = |
|||
| ホームタウン=[[富山県]][[富山市]] |
|||
| クラブライセンス = |
|||
| スタジアム=[[富山県総合運動公園陸上競技場]] |
|||
| ホームタウン = [[富山県]][[富山市]] |
|||
| キャパ=28,494 |
|||
| スタジアム = [[File:Toyamaken Sougou Athletics park 2.jpg|250px]]<br>[[富山県総合運動公園陸上競技場]]他 |
|||
| 代表= |
|||
| キャパ = 25,251 |
|||
| 監督= |
|||
| 法人名 = - |
|||
| HP= |
|||
| 代表 = |
|||
| 監督 = |
|||
| HP = |
|||
| pattern_la1=|pattern_b1=|pattern_ra1= |
| pattern_la1=|pattern_b1=|pattern_ra1= |
||
| leftarm1=006AB6|body1=006AB6|rightarm1=006AB6|shorts1=343D55|socks1=006AB6 |
| leftarm1=006AB6|body1=006AB6|rightarm1=006AB6|shorts1=343D55|socks1=006AB6 |
||
22行目: | 27行目: | ||
| leftarm2=F0F0F0|body2=F0F0F0|rightarm2=F0F0F0|shorts2=F0F0F0|socks2=F0F0F0 |
| leftarm2=F0F0F0|body2=F0F0F0|rightarm2=F0F0F0|shorts2=F0F0F0|socks2=F0F0F0 |
||
}} |
}} |
||
'''北陸電力サッカー部アローズ北陸'''(ほくりくでんりょくサッカーぶ アローズほくりく |
'''北陸電力サッカー部アローズ北陸'''(ほくりくでんりょくサッカーぶ アローズほくりく)は、かつて存在した[[日本]]の[[サッカー]]クラブ。呼称は'''アローズ北陸'''({{lang-en|ALO's Hokuriku}})。[[北陸電力]]のサッカー部として[[1990年]]に創部。1996年から「アローズ北陸」の愛称を用いた。[[富山県]][[富山市]]を本拠地としていた。 |
||
[[YKK APサッカー部]]と共に、[[日本プロサッカーリーグ]](Jリーグ)に加盟する[[カターレ富山]]の前身となったクラブ |
[[YKK APサッカー部]]と共に、[[日本プロサッカーリーグ]](Jリーグ)に加盟する[[カターレ富山]]の前身となったクラブである。 |
||
== 歴史 == |
== 歴史 == |
||
=== 創設~2004年 === |
=== 創設~2004年 === |
||
[[1990年]]に'''北陸電力サッカー部'''として創設。1993年、天皇杯の北信越予選で優勝して[[第73回天皇杯全日本サッカー選手権大会]]に初出場した。1994年から[[北信越フットボールリーグ]]に昇格した。[[1996年]]に地域に密着することを目的として呼称を'''アローズ北陸'''とした<ref name=rikuden>{{Cite web|和書|title=チーム紹介|url=http://www.rikuden.co.jp/soccer/index.html|publisher=北陸電力サッカー部アローズ北陸|accessdate=2020-5-6|archiveurl=https://web.archive.org/web/20071009200424/http://www.rikuden.co.jp/soccer/index.html|archivedate=2007-10-9}}</ref>。アローズ(ALO's)はアンテロープ({{lang-en|ANTELOPES}}、[[カモシカ]]の意)の造語である<ref name=rikuden/>。 |
|||
[[1990年]]に北陸電力サッカー部として創設。[[1996年]]に地域に根ざしたサッカークラブを目指すことを目標に、アローズ北陸の愛称を制定。[[YKK APサッカー部]]とともに富山県を代表する社会人チームとして[[北信越フットボールリーグ]]で活躍してきたが、1999年度[[全国地域サッカーリーグ決勝大会|地域リーグ決勝大会]]に優勝し[[2000年]]から[[日本フットボールリーグ]](JFL)に参加。[[2004年]]までは最高順位が8位と振るわなかった。特に、[[2001年]]から[[2002年]]にかけての27試合連続未勝利はJFLリーグワースト記録。 |
|||
1999年、[[全国地域サッカーチャンピオンズリーグ|全国地域リーグ決勝大会]]で優勝。[[2000年]]から[[日本フットボールリーグ]](JFL)に参加。[[2001年]]から[[2002年]]にかけてJFLワーストである27試合連続未勝利を記録している。 |
|||
=== 2005年 === |
=== 2005年 === |
||
[[2005年]]シーズン序盤は中位に甘んじていたが、[[徳島ヴォルティス]]から[[原田慎太郎 (サッカー選手)|原田慎太郎]]を[[期限付き移籍]]で獲得してからチームの調子が上昇した。 |
[[2005年]]シーズン序盤は中位に甘んじていたが、[[徳島ヴォルティス]]から[[原田慎太郎 (サッカー選手)|原田慎太郎]]を[[期限付き移籍]]で獲得してからチームの調子が上昇した。 |
||
[[第85回天皇杯全日本サッカー選手権大会|天皇杯]]県予選[[ |
[[第85回天皇杯全日本サッカー選手権大会|天皇杯]]県予選を兼ねた[[富山県サッカー選手権大会]]の決勝で[[YKK APサッカー部]]に2点を先取され、さらに[[ミッドフィールダー|MF]]の[[山本翔平]]が[[レッドカード]]で退場するという苦しい展開でありながらも後半[[アディショナルタイム]]に[[ディフェンダー (サッカー)|DF]][[三好拓児]]のゴールで追いついた。そして延長前半に[[フォワード (サッカー)|FW]][[石橋直希]]が勝ち越しゴールを挙げ、逆転勝利を挙げた。本大会でも3回戦で[[J2リーグ|J2]]の[[湘南ベルマーレ]]に勝利。4回戦では[[J1リーグ|J1]]の[[名古屋グランパスエイト]]に0-1で惜敗。後半には[[北川佳男]]の[[シュート (サッカー)|シュート]]がゴールポストを直撃するなど惜しい場面もあり、最後までJ1の名古屋相手に見せ場もつくったが、あと一歩及ばなかった。なお、[[富山県総合運動公園陸上競技場]]には雨の中10,312人の入場者が訪れた。 |
||
その後も勢いは止まらず、天皇杯では[[Jリーグ ディビジョン2]]の[[湘南ベルマーレ]]に延長戦の末2-1で劇的勝利を挙げた。 |
|||
しかし、天皇杯4回戦では[[Jリーグ ディビジョン1]]の[[名古屋グランパスエイト]]に0-1で惜敗。後半には[[北川佳男]]の[[シュート (サッカー)|シュート]]がゴールポストを直撃するなど惜しい場面もあり、最後までJ1の名古屋相手に見せ場もつくったが、あと一歩及ばなかった。なお、[[富山県総合運動公園陸上競技場]]には雨の中10,312人の観客が訪れた(JFLの試合では入場者は500人強ほど)。 |
|||
その後、JFLリーグ戦では残り2試合の段階まで[[優勝]]の可能性を残したが、上位2チームにかわされて、結局[[愛媛FC]]、[[YKK APサッカー部|YKK AP]]に次ぐ3位となった。 |
その後、JFLリーグ戦では残り2試合の段階まで[[優勝]]の可能性を残したが、上位2チームにかわされて、結局[[愛媛FC]]、[[YKK APサッカー部|YKK AP]]に次ぐ3位となった。 |
||
=== 2006年 === |
=== 2006年 === |
||
2006年シーズンは初[[優勝]]を射程圏内にとらえてスタートした。開幕から6連勝でスタートし、その後も無敗記録は9節に[[佐川急便大阪SC]]に敗れるまで続いた。この期間で喫した失点は僅か4失点、さらに9試合中7試合で完封試合を記録した。リーグ後半は思うように白星を重ねられなくなり最終順位は8位。FWの[[北川佳男]]が22得点を挙げた。富山県サッカー選手権大会はYKK APに延長戦で敗れて天皇杯出場を逃した。シーズン終了後に[[草木克洋]]が監督を退任。また、主力選手数人が退団や引退した。 |
|||
[[愛媛FC]]がJ2に昇格し、格上の[[ライバル]]は同じ[[富山県]]のチームであるYKK APだけとなった2006年シーズンは初[[優勝]]を射程圏内にとらえてスタートした。 |
|||
開幕戦は[[関東サッカーリーグ|関東リーグ]]から昇格の[[ジェフユナイテッド市原・千葉リザーブズ|ジェフ・クラブ]]に1-0と辛勝であったが、その後は安定した戦いで開幕6連勝を飾った。 |
|||
その後も無敗記録は9節に[[佐川急便大阪SC]]に敗れるまで続いた。この期間で喫した失点は僅か4失点、さらに9試合中7試合で完封試合を記録するなどリーグNo.1の守備力には磨きがかかっていた。 |
|||
しかし、リーグ後半は思うように白星を重ねられなくなり最終順位は8位に。天皇杯も県予選決勝でYKK APに延長戦で敗れて出場を逃すなど、悔しい1年となった。 |
|||
FWの[[北川佳男]]が22得点を挙げたものの、最後まで決定力不足が響くことになった。 |
|||
このシーズン限りで[[草木克洋]]監督が退任。また、主力選手数人が退団や引退した。 |
|||
=== 2007年 === |
=== 2007年 === |
||
{{Wikinews|富山の社会人サッカー2チームが統合、Jリーグ入り目指す|富山のサッカー社会人新チーム名は「カターレ富山」}} |
|||
レギュラークラスの選手が大幅に抜け、24人中12人の新加入選手を迎えてスタートすることになったアローズ。したがって、課題は連携面の問題を早く解消できるかということであった。 |
|||
レギュラークラスの選手が大幅に抜けた一方、[[SP京都FC|佐川印刷]]から[[石田英之]]が移籍するなど24人中12人の新加入選手を迎えた。リーグ戦は石田が17得点を挙げ、さらに若手選手の躍進により、連携不足を解消させて4位の成績。 |
|||
9月10日、 |
9月10日、[[黒部市]]を本拠地とする[[YKK APサッカー部]]と2008年度より統合し、富山県サッカー協会が提唱する「富山県民サッカークラブチーム」構想に参画すると発表した<ref>{{Cite web|和書|title=富山県民サッカークラブチーム構想への参画について|url=http://www.rikuden.co.jp/soccer/info.html|publisher=北陸電力サッカー部アローズ北陸|accessdate=2020-5-6|archiveurl=https://web.archive.org/web/20071016063958/http://www.rikuden.co.jp/soccer/info.html|archivedate=2007-10-16}}</ref>。11月12日にチーム名称が「'''[[カターレ富山]]'''」に決まった。 |
||
成績面では、[[佐川印刷サッカー部]]から移籍した[[石田英之]]が17得点を挙げ、さらに若手選手の躍進により、連携不足を解消させて、リーグ戦は4位。 |
|||
== 成績 == |
== 成績 == |
||
{| class="wikitable" style="text-align: center; white-space:nowrap; border:double #343D55; |
{| class="wikitable" style="text-align: center; white-space:nowrap; border:double #343D55; box-shadow: 4px 4px 4px #006AB6;" |
||
|- style="background-color:#006AB6; color:#FFF; font-weight:bold;" |
|- style="background-color:#006AB6; color:#FFF; font-weight:bold;" |
||
|年||所属||順位||勝点||試合||勝||分||敗||得点||失点||差||天皇杯||備考 |
|年||所属||順位||勝点||試合||勝||分||敗||得点||失点||差||天皇杯||備考 |
||
|- |
|- |
||
|1990||[[富山県フットボールリーグ|富山県]]3部||bgcolor=gold|'''優勝'''||||||||||0|||||||||| |
|1990||[[富山県フットボールリーグ|富山県]]3部||bgcolor=gold|'''優勝'''||||||||||0||||||||rowspan=3|地区予選敗退|| |
||
|- |
|- |
||
|1991||富山県2部||bgcolor=gold|'''優勝'''||||||||||0 |
|1991||富山県2部||bgcolor=gold|'''優勝'''||||||||||0|||||||| |
||
|- |
|- |
||
|1992||富山県1部||bgcolor=gold|'''優勝''' |
|1992||富山県1部||bgcolor=gold|'''優勝'''|||||||||||||||||| |
||
|- |
|- |
||
|[[1993年の地域リーグ (サッカー)|1993]]||rowspan=7|[[北信越フットボールリーグ|北信越]]||bgcolor=silver|2位||15||9||6||3||0||28||12||16||1回戦|| |
|[[1993年の地域リーグ (サッカー)|1993]]||rowspan=7|[[北信越フットボールリーグ|北信越]]||bgcolor=silver|2位||15||9||6||3||0||28||12||16||1回戦敗退|| |
||
|- |
|- |
||
|[[1994年の地域リーグ (サッカー)|1994]]||bgcolor=gold|'''優勝'''||18||9||9||0||0||33||4||29||1回戦|| |
|[[1994年の地域リーグ (サッカー)|1994]]||bgcolor=gold|'''優勝'''||18||9||9||0||0||33||4||29||1回戦敗退|| |
||
|- |
|- |
||
|[[1995年の地域リーグ (サッカー)|1995]]||bgcolor=silver|2位||24||9||8||0||1||29||7||22||1回戦||国体優勝 |
|[[1995年の地域リーグ (サッカー)|1995]]||bgcolor=silver|2位||24||9||8||0||1||29||7||22||1回戦敗退||国体優勝 |
||
|- |
|- |
||
|[[1996年の地域リーグ (サッカー)|1996]]||bgcolor=silver|2位||25||9||8||1||0||37||4||33|||| |
|[[1996年の地域リーグ (サッカー)|1996]]||bgcolor=silver|2位||25||9||8||1||0||37||4||33||[[富山県サッカー選手権大会|県予選]]敗退|| |
||
|- |
|- |
||
|[[1997年の地域リーグ (サッカー)|1997]]||bgcolor=silver|2位||22||9||7||1||1||35||5||30||1回戦|| |
|[[1997年の地域リーグ (サッカー)|1997]]||bgcolor=silver|2位||22||9||7||1||1||35||5||30||1回戦敗退|| |
||
|- |
|- |
||
|[[1998年の地域リーグ (サッカー)|1998]]||bgcolor=gold|'''優勝'''||22||8||6||2||0||26||7||19|||| |
|[[1998年の地域リーグ (サッカー)|1998]]||bgcolor=gold|'''優勝'''||22||8||6||2||0||26||7||19||県予選敗退|| |
||
|- |
|- |
||
|[[1999年の地域リーグ (サッカー)|1999]]||bgcolor=silver|2位||22||9||8||1||0||31||7||24||2回戦||うち1勝はPK勝ち<br />国体準優勝 |
|[[1999年の地域リーグ (サッカー)|1999]]||bgcolor=silver|2位||22||9||8||1||0||31||7||24||2回戦敗退||うち1勝はPK勝ち<br />国体準優勝 |
||
|- |
|- |
||
|[[第2回日本フットボールリーグ|2000]]||rowspan=8|[[日本フットボールリーグ|JFL]]||8位||22 |
|[[第2回日本フットボールリーグ|2000]]||rowspan=8|[[日本フットボールリーグ|JFL]]||8位||22 |
||
||22||8||0||14||26||49||-23||||[[第55回国民体育大会|とやま国体]]優勝 |
||22||8||0||14||26||49||-23||県予選敗退||[[第55回国民体育大会|とやま国体]]優勝 |
||
|- |
|- |
||
|[[第3回日本フットボールリーグ|2001]]||15位||19||30||4||7||19||28||57||-29||2回戦||リーグ最小得点 |
|[[第3回日本フットボールリーグ|2001]]||15位||19||30||4||7||19||28||57||-29||2回戦敗退||リーグ最小得点 |
||
|- |
|- |
||
|[[第4回日本フットボールリーグ|2002]]||14位||15||17||3||6||8||16||34||-18|||| |
|[[第4回日本フットボールリーグ|2002]]||14位||15||17||3||6||8||16||34||-18||県予選敗退|| |
||
|- |
|- |
||
|[[第5回日本フットボールリーグ|2003]]||14位||27||30||7||6||17||23||47||-24||3回戦||リーグ最小得点 |
|[[第5回日本フットボールリーグ|2003]]||14位||27||30||7||6||17||23||47||-24||3回戦敗退||リーグ最小得点 |
||
|- |
|- |
||
|[[第6回日本フットボールリーグ|2004]]||10位||37||30||10||7||13||46||52||-6||3回戦|| |
|[[第6回日本フットボールリーグ|2004]]||10位||37||30||10||7||13||46||52||-6||3回戦敗退|| |
||
|- |
|- |
||
|[[第7回日本フットボールリーグ|2005]]||bgcolor=#deb678|3位||61||30||19||4||7||52||26||26||4回戦||リーグ最小失点 |
|[[第7回日本フットボールリーグ|2005]]||bgcolor=#deb678|3位||61||30||19||4||7||52||26||26||4回戦敗退||リーグ最小失点 |
||
|- |
|- |
||
|[[第8回日本フットボールリーグ|2006]]||8位||57||34||16||9||9||53||30||23||||国体優勝 |
|[[第8回日本フットボールリーグ|2006]]||8位||57||34||16||9||9||53||30||23||県予選敗退||国体優勝 |
||
|- |
|- |
||
|[[第9回日本フットボールリーグ|2007]]||4位||59||34||16||11||7||50||35||15|||| |
|[[第9回日本フットボールリーグ|2007]]||4位||59||34||16||11||7||50||35||15||3回戦敗退|| |
||
|} |
|} |
||
<!-->データが古いため、コメントアウト。 |
|||
==主な結果・タイトル== |
|||
== 2007年所属メンバー == |
|||
=== リーグ戦 === |
|||
{| class="wikitable" style="white-space:nowrap; border:double #343D55; {{box-shadow|4px|4px|4px|#006AB6}}" |
|||
*'''[[日本フットボールリーグ]]''' |
|||
|- style="text-align: center; background-color:#006AB6; color:#FFF; font-weight:bold;" |
|||
**3位:1回(2005) |
|||
|Pos.||No.||選手名||生年月日||身長体重||出身地||前所属||備考 |
|||
*'''[[北信越フットボールリーグ]]1部''' |
|||
** 優勝:2回 (1994, 1998) |
|||
**準優勝:5回(1993, 1995, 1996, 1997, 1999) |
|||
*'''[[富山県フットボールリーグ]]1部''' |
|||
** 優勝:1回 (1992) |
|||
=== カップ戦 === |
|||
*'''[[全国地域サッカーチャンピオンズリーグ|全国地域リーグ決勝大会]]''' |
|||
**優勝:1回(1999) |
|||
*'''[[全国社会人サッカー選手権大会]]''' |
|||
**準優勝:1回(1994) |
|||
*'''[[富山県サッカー選手権大会]](兼[[天皇杯 JFA 全日本サッカー選手権大会|天皇杯]]富山県予選)''' |
|||
**優勝:7回(1997, 1999, 2001, 2003, 2004, 2005, 2007) |
|||
**準優勝:5回 (1996, 1998, 2000, 2002, 2006) |
|||
==ユニフォームサプライヤ== |
|||
*[[ミズノ]] |
|||
== 年度別入場者数 == |
|||
;略記について |
|||
* 入場者数の'''太字'''は歴代最多および歴代最少。 |
|||
* 試合数および観客入場者数データはリーグ戦のみ |
|||
{| class="wikitable" style="text-align: center; font-size:90%;" |
|||
|- |
|- |
||
!rowspan="2"|年度!!rowspan="2"|所属!!rowspan="2"|合計<br />入場者数!!rowspan="2"| !!colspan="3"|最多入場者数!!rowspan="2"| !!colspan="3"|最少入場者数!!rowspan="2"| !!rowspan="2"|平均<br />入場者数!!rowspan="2"|試合数!!rowspan="2"|ホームゲーム<br />開催スタジアム |
|||
!rowspan=3|GK |
|||
|- |
|||
|{{0}}1||[[森本悠馬]]||1982.07.26||175cm 66kg||[[千葉県]]||東京学芸大学 |
|||
!入場者数!!相手!!会場!!入場者数!!相手!!会場 |
|||
|- |
|||
|2000||rowspan=8|JFL||5,320||rowspan=8| ||1,602||[[横浜FC]]||五福||rowspan=8| ||260||[[静岡産業大学サッカー部|静産大]]||岩瀬||rowspan=8| ||484||11||align="left"|[[富山県岩瀬スポーツ公園|岩瀬]]4、[[高岡スポーツコア|高岡]]3、[[富山県五福公園陸上競技場|五福]]2、[[金沢スタジアム|金沢市民]]1、[[テクノポート福井総合公園|福井テクノ]]1、 |
|||
|- |
|||
|2002||6,380||1,801||[[YKK APサッカー部|YKK]]||rowspan=3|岩瀬||180||静産大||高岡||426||15||align="left"|五福5、高岡4、岩瀬4、金沢市民1、福井テクノ1 |
|||
|- |
|||
|2002||2,716||501||[[FC刈谷|デンソー]]||202||[[ソニー仙台FC|ソニー]]||福井テクノ||340||8||align="left"|岩瀬3、高岡2、五福1、加賀市陸1、福井テクノ1 |
|||
|- |
|||
|2003||8,526||788||[[栃木SC]]||155||[[SP京都FC|佐川印刷]]||rowspan=2|五福||569||15||align="left"|岩瀬4、高岡4、五福3、[[富山県総合運動公園陸上競技場|富山]]2、金沢市民1、福井テクノ1 |
|||
|- |
|||
|2004||9,426||1,227||デンソー||rowspan=4|富山||267||[[横河武蔵野FC|横河]]||629||15||align="left"|富山5、岩瀬3、高岡3、五福2、金沢市民1、福井テクノ1 |
|||
|- |
|||
|2005||9,950||2,005||YKK||281||[[SC鳥取]]||岩瀬||'''664'''||15||align="left"|富山6、岩瀬3、五福2、高岡2、金沢市民1、福井テクノ1 |
|||
|- |
|||
|2006||9,920||1,536||YKK||283||佐川印刷||rowspan=2|富山||584||17||align="left"|富山8、五福3、高岡3、岩瀬1、金沢市民1、福井テクノ1 |
|||
|- |
|||
|2007||'''11,025'''||'''2,555'''||[[ジェフユナイテッド市原・千葉リザーブズ|ジェフR]]||130||[[ガイナーレ鳥取|鳥取]]||649||17||align="left"|富山10、五福2、岩瀬2、高岡1、金沢市民1、福井テクノ1 |
|||
|- |
|- |
||
|21||[[藤川康司|藤川 康司]]||1978.10.07||180cm 78kg||[[大分県]]||[[サガン鳥栖]]||<ref name="kt2008" group="※" /> |
|||
|- |
|||
|26||[[石川扶]]||1984.07.02||178cm 70kg||[[神奈川県]]||桐蔭横浜大学|| |
|||
|- |
|||
!rowspan=9|DF |
|||
|{{0}}2||[[渡辺勇気]]||1980.07.16||180cm 71kg||[[岡山県]]||[[三菱自動車水島FC]] |
|||
|- |
|||
|{{0}}3||[[橋元圭一郎]]||1983.05.18||184cm 70kg||[[三重県]]||[[FC鈴鹿ランポーレ|M.I.E.ランポーレFC]]||<ref name="kt2008" group="※">2008年:[[カターレ富山]]に加入</ref> |
|||
|- |
|||
|{{0}}4||[[柳澤宏太]]||1982.04.08||180cm 75kg||[[群馬県]]||[[ザスパ草津]] |
|||
|- |
|||
|{{0}}5||[[金明輝]]||1981.05.08||186cm 77kg||[[兵庫県]]||[[佐川急便大阪SC]]||<ref name="kt2008" group="※" /> |
|||
|- |
|||
|{{0}}7||[[谷田悠介]]||1983.09.22||173cm 65kg||[[埼玉県]]||法政大学 |
|||
|- |
|||
|{{0}}8||[[渡辺誠 (サッカー選手)|渡辺誠]]||1980.09.25||170cm 68kg||[[静岡県]]||[[ヴァンフォーレ甲府]]||<ref name="kt2008" group="※" /> |
|||
|- |
|||
|14||[[高向隼人]]||1982.11.24||176cm 68kg||[[北海道]]||[[ザスパ草津U-23|ザスパ草津チャレンジチーム]] |
|||
|- |
|||
|19||[[西野誠 (サッカー選手)|西野誠]]||1984.07.03||172cm 65kg||[[兵庫県]]||立命館大学||<ref name="kt2008" group="※" /> |
|||
|- |
|||
|22||[[吉田慶三]]||1984.07.31||172cm 65kg||[[千葉県]]||[[静岡産業大学サッカー部|静岡産業大学]] |
|||
|- |
|||
!rowspan=8|MF |
|||
|{{0}}6||[[長山一也]][[ファイル:NYCS-bull-trans-C.svg|18px|captain]]||1982.04.01||165cm 64kg||[[鹿児島県]]||[[静岡FC]]||<ref name="kt2008" group="※" /> |
|||
|- |
|||
|10||[[上園和明]]||1981.11.28||174cm 66kg||[[神奈川県]]||[[水戸ホーリーホック]]||<ref name="kt2008" group="※" /> |
|||
|- |
|||
|16||[[上赤坂佳孝]]||1979.05.07||164cm 64kg||[[和歌山県]]||[[佐川印刷サッカー部|佐川印刷SC]]|| |
|||
|- |
|||
|17||[[木本敬介]]||1984.08.23||168cm 61kg||[[大分県]]||関西大学||<ref name="kt2008" group="※" /> |
|||
|- |
|||
|18||[[田丸誠]]||1984.04.17||166cm 57kg||[[神奈川県]]||桐蔭横浜大学 |
|||
|- |
|||
|20||[[今井大悟]]||1984.02.19||164cm 60kg||[[岡山県]]||[[佐川急便大阪SC]]||<ref name="kt2008" group="※" /> |
|||
|- |
|||
|23||[[菅野将太]]||1984.01.06||170cm 65kg||[[神奈川県]]||[[流通経済大学サッカー部|流通経済大学]]||<ref name="kt2008" group="※" /> |
|||
|- |
|||
|24||[[岩切ケン]]||1987.12.23||168cm 63kg||[[京都府]]||京都両洋高校|| |
|||
|- |
|||
!rowspan=4|FW |
|||
|{{0}}9||[[松下和磨]]||1982.06.25||170cm 66kg||[[大阪府]]||[[静岡産業大学サッカー部|静岡産業大学]]||<ref name="kt2008" group="※" /> |
|||
|- |
|||
|11||[[永冨裕也]]||1982.07.30||185cm 75kg||[[福岡県]]||[[愛媛FC]]||<ref name="kt2008" group="※" /> |
|||
|- |
|||
|13||[[小林羊汰]]||1982.09.12||166cm 63kg||[[静岡県]]||[[ジュビロ磐田]]ユース |
|||
|- |
|||
|15||[[石田英之]]||1982.04.15||169cm、64kg||[[京都府]]||[[佐川印刷サッカー部|佐川印刷SC]]||<ref name="kt2008" group="※" /> |
|||
|- |
|||
! |
|||
|12||[[サポーター]]||colspan=4| || |
|||
|} |
|} |
||
{{Reflist|group="※"}} |
|||
<!--> |
|||
=== 特徴 === |
|||
2006年までは、かつて[[水戸ホーリーホック]]や[[サガン鳥栖]]に所属していた[[選手]]が多く在籍していた。 |
|||
これは、前・監督の[[草木克洋]]が以前に[[サガン鳥栖]]で[[コーチ]]を務めていたことや、[[水戸ホーリーホック]]前・社長の[[小林寛 (サッカー選手)|小林寛]]が監督を務めていたことから、そのコネクションを生かして補強をしているものと思われた。 |
|||
しかし、2007年は選手の半分が入れ替わり、これまでの人脈にとらわれない補強が行われた。 |
|||
== 脚注 == |
|||
==ユニフォームサプライヤ== |
|||
{{脚注ヘルプ}} |
|||
*[[ミズノ]] |
|||
{{reflist}} |
|||
== |
== 関連項目 == |
||
* [[YKK APサッカー部]] |
|||
* [[富山県総合運動公園陸上競技場]](28494人収容) |
|||
* 電力会社のサッカー部および電力会社のサッカー部を前身に持つサッカーチーム |
|||
* [[富山県岩瀬スポーツ公園]]サッカー・ラグビー場(5000人収容) |
|||
**[[ノルブリッツ北海道FC]](←北海道電力サッカー部) |
|||
* [[富山県五福公園陸上競技場]](20000人収容)<br/>※他に[[高岡スポーツコア]]球技場(3000人収容)で試合を行う場合もあり、[[石川県]]と[[福井県]]でも年間1試合ずつ試合が行われていた。 |
|||
**[[ベガルタ仙台]](←[[東北電力サッカー部]]) |
|||
**[[東京電力女子サッカー部マリーゼ]] |
|||
==関連項目== |
|||
*[[北陸電力]] |
|||
*[[YKK APサッカー部]] |
|||
==外部リンク== |
==外部リンク== |
||
*{{PDFlink|[http://www.rikuden.co.jp/press/attach/07091002.pdf 富山県民サッカークラブチーム構想への参画について]}} 北陸電力株式会社 |
* {{PDFlink|[http://www.rikuden.co.jp/press/attach/07091002.pdf 富山県民サッカークラブチーム構想への参画について]}} 北陸電力株式会社 |
||
* [http://www.jfl.or.jp/jfl-pc/view/s.php?a=38 過去の全記録:日本フットボールリーグ公式サイト] |
|||
* {{Wayback |url=http://www.rikuden.co.jp/sports/foot/intro.html |title=アローズ北陸公式サイト |date=20041210183902 }} |
|||
{{Jリーグ加盟クラブの前身クラブ}} |
{{Jリーグ加盟クラブの前身クラブ}} |
||
{{北陸電力}} |
{{北陸電力}} |
||
{{DEFAULTSORT:あろすほくりく}} |
{{DEFAULTSORT:ほくりくてんりよくあろすほくりく}} |
||
[[Category:現在活動していない日本のサッカークラブ]] |
[[Category:現在活動していない日本のサッカークラブ]] |
||
[[Category:北陸電力]] |
[[Category:北陸電力の歴史]] |
||
[[Category:カターレ富山]] |
[[Category:カターレ富山]] |
||
[[Category:1990年設立のスポーツチーム]] |
|||
[[Category:2007年廃止のスポーツチーム]] |
|||
[[Category:富山県のサッカークラブ|廃ほくりくてんりよく]] |
2024年5月9日 (木) 10:46時点における最新版
北陸電力サッカー部アローズ北陸 | |||
---|---|---|---|
原語表記 | 北陸電力サッカー部アローズ北陸 | ||
呼称 | アローズ北陸 | ||
クラブカラー | 青 | ||
創設年 | 1990年 | ||
解散年 | 2007年 | ||
ホームタウン | 富山県富山市 | ||
ホームスタジアム |
富山県総合運動公園陸上競技場他 | ||
収容人数 | 25,251 | ||
運営法人 | - | ||
| |||
■テンプレート(■ノート)■サッカークラブPJ |
北陸電力サッカー部アローズ北陸(ほくりくでんりょくサッカーぶ アローズほくりく)は、かつて存在した日本のサッカークラブ。呼称はアローズ北陸(英語: ALO's Hokuriku)。北陸電力のサッカー部として1990年に創部。1996年から「アローズ北陸」の愛称を用いた。富山県富山市を本拠地としていた。
YKK APサッカー部と共に、日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)に加盟するカターレ富山の前身となったクラブである。
歴史
[編集]創設~2004年
[編集]1990年に北陸電力サッカー部として創設。1993年、天皇杯の北信越予選で優勝して第73回天皇杯全日本サッカー選手権大会に初出場した。1994年から北信越フットボールリーグに昇格した。1996年に地域に密着することを目的として呼称をアローズ北陸とした[1]。アローズ(ALO's)はアンテロープ(英語: ANTELOPES、カモシカの意)の造語である[1]。
1999年、全国地域リーグ決勝大会で優勝。2000年から日本フットボールリーグ(JFL)に参加。2001年から2002年にかけてJFLワーストである27試合連続未勝利を記録している。
2005年
[編集]2005年シーズン序盤は中位に甘んじていたが、徳島ヴォルティスから原田慎太郎を期限付き移籍で獲得してからチームの調子が上昇した。
天皇杯県予選を兼ねた富山県サッカー選手権大会の決勝でYKK APサッカー部に2点を先取され、さらにMFの山本翔平がレッドカードで退場するという苦しい展開でありながらも後半アディショナルタイムにDF三好拓児のゴールで追いついた。そして延長前半にFW石橋直希が勝ち越しゴールを挙げ、逆転勝利を挙げた。本大会でも3回戦でJ2の湘南ベルマーレに勝利。4回戦ではJ1の名古屋グランパスエイトに0-1で惜敗。後半には北川佳男のシュートがゴールポストを直撃するなど惜しい場面もあり、最後までJ1の名古屋相手に見せ場もつくったが、あと一歩及ばなかった。なお、富山県総合運動公園陸上競技場には雨の中10,312人の入場者が訪れた。
その後、JFLリーグ戦では残り2試合の段階まで優勝の可能性を残したが、上位2チームにかわされて、結局愛媛FC、YKK APに次ぐ3位となった。
2006年
[編集]2006年シーズンは初優勝を射程圏内にとらえてスタートした。開幕から6連勝でスタートし、その後も無敗記録は9節に佐川急便大阪SCに敗れるまで続いた。この期間で喫した失点は僅か4失点、さらに9試合中7試合で完封試合を記録した。リーグ後半は思うように白星を重ねられなくなり最終順位は8位。FWの北川佳男が22得点を挙げた。富山県サッカー選手権大会はYKK APに延長戦で敗れて天皇杯出場を逃した。シーズン終了後に草木克洋が監督を退任。また、主力選手数人が退団や引退した。
2007年
[編集]レギュラークラスの選手が大幅に抜けた一方、佐川印刷から石田英之が移籍するなど24人中12人の新加入選手を迎えた。リーグ戦は石田が17得点を挙げ、さらに若手選手の躍進により、連携不足を解消させて4位の成績。
9月10日、黒部市を本拠地とするYKK APサッカー部と2008年度より統合し、富山県サッカー協会が提唱する「富山県民サッカークラブチーム」構想に参画すると発表した[2]。11月12日にチーム名称が「カターレ富山」に決まった。
成績
[編集]年 | 所属 | 順位 | 勝点 | 試合 | 勝 | 分 | 敗 | 得点 | 失点 | 差 | 天皇杯 | 備考 |
1990 | 富山県3部 | 優勝 | 0 | 地区予選敗退 | ||||||||
1991 | 富山県2部 | 優勝 | 0 | |||||||||
1992 | 富山県1部 | 優勝 | ||||||||||
1993 | 北信越 | 2位 | 15 | 9 | 6 | 3 | 0 | 28 | 12 | 16 | 1回戦敗退 | |
1994 | 優勝 | 18 | 9 | 9 | 0 | 0 | 33 | 4 | 29 | 1回戦敗退 | ||
1995 | 2位 | 24 | 9 | 8 | 0 | 1 | 29 | 7 | 22 | 1回戦敗退 | 国体優勝 | |
1996 | 2位 | 25 | 9 | 8 | 1 | 0 | 37 | 4 | 33 | 県予選敗退 | ||
1997 | 2位 | 22 | 9 | 7 | 1 | 1 | 35 | 5 | 30 | 1回戦敗退 | ||
1998 | 優勝 | 22 | 8 | 6 | 2 | 0 | 26 | 7 | 19 | 県予選敗退 | ||
1999 | 2位 | 22 | 9 | 8 | 1 | 0 | 31 | 7 | 24 | 2回戦敗退 | うち1勝はPK勝ち 国体準優勝 | |
2000 | JFL | 8位 | 22 | 22 | 8 | 0 | 14 | 26 | 49 | -23 | 県予選敗退 | とやま国体優勝 |
2001 | 15位 | 19 | 30 | 4 | 7 | 19 | 28 | 57 | -29 | 2回戦敗退 | リーグ最小得点 | |
2002 | 14位 | 15 | 17 | 3 | 6 | 8 | 16 | 34 | -18 | 県予選敗退 | ||
2003 | 14位 | 27 | 30 | 7 | 6 | 17 | 23 | 47 | -24 | 3回戦敗退 | リーグ最小得点 | |
2004 | 10位 | 37 | 30 | 10 | 7 | 13 | 46 | 52 | -6 | 3回戦敗退 | ||
2005 | 3位 | 61 | 30 | 19 | 4 | 7 | 52 | 26 | 26 | 4回戦敗退 | リーグ最小失点 | |
2006 | 8位 | 57 | 34 | 16 | 9 | 9 | 53 | 30 | 23 | 県予選敗退 | 国体優勝 | |
2007 | 4位 | 59 | 34 | 16 | 11 | 7 | 50 | 35 | 15 | 3回戦敗退 |
主な結果・タイトル
[編集]リーグ戦
[編集]- 日本フットボールリーグ
- 3位:1回(2005)
- 北信越フットボールリーグ1部
- 優勝:2回 (1994, 1998)
- 準優勝:5回(1993, 1995, 1996, 1997, 1999)
- 富山県フットボールリーグ1部
- 優勝:1回 (1992)
カップ戦
[編集]- 全国地域リーグ決勝大会
- 優勝:1回(1999)
- 全国社会人サッカー選手権大会
- 準優勝:1回(1994)
- 富山県サッカー選手権大会(兼天皇杯富山県予選)
- 優勝:7回(1997, 1999, 2001, 2003, 2004, 2005, 2007)
- 準優勝:5回 (1996, 1998, 2000, 2002, 2006)
ユニフォームサプライヤ
[編集]年度別入場者数
[編集]- 略記について
- 入場者数の太字は歴代最多および歴代最少。
- 試合数および観客入場者数データはリーグ戦のみ
年度 | 所属 | 合計 入場者数 |
最多入場者数 | 最少入場者数 | 平均 入場者数 |
試合数 | ホームゲーム 開催スタジアム | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入場者数 | 相手 | 会場 | 入場者数 | 相手 | 会場 | |||||||||
2000 | JFL | 5,320 | 1,602 | 横浜FC | 五福 | 260 | 静産大 | 岩瀬 | 484 | 11 | 岩瀬4、高岡3、五福2、金沢市民1、福井テクノ1、 | |||
2002 | 6,380 | 1,801 | YKK | 岩瀬 | 180 | 静産大 | 高岡 | 426 | 15 | 五福5、高岡4、岩瀬4、金沢市民1、福井テクノ1 | ||||
2002 | 2,716 | 501 | デンソー | 202 | ソニー | 福井テクノ | 340 | 8 | 岩瀬3、高岡2、五福1、加賀市陸1、福井テクノ1 | |||||
2003 | 8,526 | 788 | 栃木SC | 155 | 佐川印刷 | 五福 | 569 | 15 | 岩瀬4、高岡4、五福3、富山2、金沢市民1、福井テクノ1 | |||||
2004 | 9,426 | 1,227 | デンソー | 富山 | 267 | 横河 | 629 | 15 | 富山5、岩瀬3、高岡3、五福2、金沢市民1、福井テクノ1 | |||||
2005 | 9,950 | 2,005 | YKK | 281 | SC鳥取 | 岩瀬 | 664 | 15 | 富山6、岩瀬3、五福2、高岡2、金沢市民1、福井テクノ1 | |||||
2006 | 9,920 | 1,536 | YKK | 283 | 佐川印刷 | 富山 | 584 | 17 | 富山8、五福3、高岡3、岩瀬1、金沢市民1、福井テクノ1 | |||||
2007 | 11,025 | 2,555 | ジェフR | 130 | 鳥取 | 649 | 17 | 富山10、五福2、岩瀬2、高岡1、金沢市民1、福井テクノ1 |
脚注
[編集]関連項目
[編集]- YKK APサッカー部
- 電力会社のサッカー部および電力会社のサッカー部を前身に持つサッカーチーム
- ノルブリッツ北海道FC(←北海道電力サッカー部)
- ベガルタ仙台(←東北電力サッカー部)
- 東京電力女子サッカー部マリーゼ
外部リンク
[編集]- 富山県民サッカークラブチーム構想への参画について (PDF) 北陸電力株式会社
- 過去の全記録:日本フットボールリーグ公式サイト
- アローズ北陸公式サイト - ウェイバックマシン(2004年12月10日アーカイブ分)