コンテンツにスキップ

「ヴィルク (潜水艦・初代)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
m 三日月 がページ「ヴィルク (潜水艦)」を「ヴィルク (潜水艦・初代)」に移動しました
 
(同じ利用者による、間の2版が非表示)
3行目: 3行目:
[[ル・アーヴル]]の[[:fr:Chantiers et Ateliers Augustin Normand|Chantiers et Ateliers Augustin Normand]]で1927年に起工。1929年4月12日進水し、1931年10月31日に就役した。<ref name=msio>Twardowski, M.</ref>
[[ル・アーヴル]]の[[:fr:Chantiers et Ateliers Augustin Normand|Chantiers et Ateliers Augustin Normand]]で1927年に起工。1929年4月12日進水し、1931年10月31日に就役した。<ref name=msio>Twardowski, M.</ref>


1939年9月2日朝、「ヴィルク」(Boguslaw Krawczyk少佐)は[[ヘル半島]]を砲撃中のドイツ駆逐艦「Erich Steinbrinck」を認めたが、対潜艦艇群の攻撃を受けたため「Erich Steinbrinck」に対する攻撃は行えなかった<ref name=Haarr7>''No Room for Mistakes'', 7 The Polish Predicament</ref>。
When [[World War II]] began on September 1, 1939, ''Wilk'', commanded by Captain Boguslaw Krawczyk, took part in the [[Worek Plan]] for the defence of the Polish coast, operating in [[Gdańsk Bay]]. On September 2 she spotted a destroyer ''[[German World War II destroyers|Erich Steinbrinck]]'', but could not attack it, because she fell herself under attack by [[Minesweeper (ship)|minesweepers]] (the German report on firing a torpedo at ''Steinbrinck'' is not confirmed by the Poles).<ref name=wojna>Andrzej S. Bartelski, Rafał Mariusz Kaczmarek (in Polish) ''Polskiej wojny podwodnej ciąg dalszy'' (Polish submarine warfare - continued), in: Morze, Statki i Okręty nr. 4/2008, p.30-31</ref> On September 3 she deployed her mines as planned. On September 4 and 5 the ''Wilk'' was under continuous depth charge attacks and had to lay on the sea bottom during daytime, suffering minor damage. During the next days, attempts at attacking enemy shipping were unsuccessful. Then she left the Polish coast, successfully passing the [[Danish straits]] ([[Øresund]]) on September 14/15, escaping from the [[Baltic Sea]] and arriving in Great Britain on September 20.<ref name=msio/> Only [[ORP Orzeł (1938)|ORP ''Orzeł'']] managed to accomplish the same feat later; the other three Polish submarines were interned in neutral Sweden.


9月3日、計画通り機雷を敷設<ref name=msio/><!--これが出典であると推定-->。
On December 7, 1939 one of the mines laid by the submarine in September sank a German fishing boat MFK Pil 55 ''Heimat'' (13 GRT) at position {{coord|54|37|05|N|19|47|00|E|region:PL_type:landmark}}.<ref name=wojna/>


9月5日、[[ヘル (ポーランド)|ヘル]]沖へ機雷を敷設しようとしていたところ攻撃を受けた「ヴィルク」はスウェーデンの方へ向かったが、その後も攻撃を受け続けた<ref name=Haarr7/>。燃料が漏れて跡を残しているのは明らかであり、Krawczykは戦闘を決意して艦を浮上させたが、その時には何もいなかった<ref name=Haarr7/>。
In February, 1940 the ORP ''Wilk'' was involved in an incident in the [[Kattegat]]. She was reported to have sunk a German U-boot, damaged another, and was then depth-charged for thirty hours. The Royal Navy Liaison Officer onboard, Sub. Lt. Cyril Branson R.N., got the Captain to surface and assisted in bringing the badly damaged ''Wilk'' safety back to Rosyth.<ref>A Lifetime of Deception, Major L.H. Branson (1953)</ref> Sub.Lt. Branson was later awarded the [[Cross of Valour (Poland)|Cross of Valour]] ({{lang-pl|Krzyż Walecznych}}) for his role in this action.<ref>London Gazette (21 October 1941) https://www.thegazette.co.uk/London/issue/35315/page/6083/data.pdf</ref>

9月11日、ドイツ巡洋艦「[[アドミラル・ヒッパー (重巡洋艦)|アドミラル・ヒッパー]]」を認めたが、攻撃は行えなかった<ref name=Haarr7/>。同日、イギリスへ向かうよう命じられる<ref name=Haarr7/>。「ヴィルク」は西へ向かう船団のそばに浮上して付き、[[エーレスンド海峡]]海峡へ近づいた際に遭遇したドイツ駆逐艦「[[リヒャルト・バイツェン (駆逐艦)|リヒャルト・バイツェン]]」、水雷艇「T107」には船団護衛中のスウェーデン潜水艦と信じさせることができた<ref name=Haarr7/>。「ヴィルク」は9月20日にメイ島沖に着き、護衛を受けて[[スカパ・フロー]]へ向かった<ref name=Haarr7/>。

1939年12月7日、「ヴィルク」の敷設した機雷でドイツ漁船「MFK Pil 55 Heimat」(13トン)が沈んだ<ref name=wojna>Andrzej S. Bartelski, Rafał Mariusz Kaczmarek (in Polish) ''Polskiej wojny podwodnej ciąg dalszy'' (Polish submarine warfare - continued), in: Morze, Statki i Okręty nr. 4/2008, p.30-31</ref>。


1940年6月20日午前0時25分、「ヴィルク」は{{coord|56|54|N|03|30|E}}で正体不明の物体に衝突した。艦長は潜水艦と衝突したと報告。当直士官であった次席のBolesław Romanowskiは三角形のものを見たと報告した。<ref name=msio13/>しかし、戦後の回想録の中では、Romanowskiは故意にUボートに体当たりしたと主張している<ref name=dws>Andrzej S. Bartelski (in Polish). ''Prawdy i mity "Torpedy w celu"'' (Facts and myths in "Torpedo in target"). [http://www.martola.com.pl/biuletyn-dws-2009-06.pdf Biuletyn DWS.org.pl Nr.6], ISSN 2080-5780, p.48-50</ref><ref name=msio13>Andrzej S. Bartelski (in Polish). ''Tajemnica ataku ORP Wilk'' (A mystery of ORP Wilk attack). "Morze, Statki i Okręty" nr 11/2013 (139), p. 30-40</ref>。その海域に居たUボートは「U99」のみであったが、その日に損傷したり敵と遭遇したとの報告はなされていない<ref name=msio13/>。6月21日以降にUボート「U122」が失われているが、それは遠く離れた場所でのことである<ref name=msio13/>。潜水艦だとすれば、それは同じころ同海域で失われたオランダ潜水艦「O13」であろう<ref name=msio/>。だが、「ヴィルク」の損傷及びすべての報告についての最新の分析によれば、問題の物体はドイツの機雷原防護ブイである可能性が最も高い。なぜなら、「ヴィルク」のプロペラは両方とも損傷しているがその下の舵は損傷しておらず、潜水艦に体当たりした場合にそのような状態になるとは考えにくいからである。<ref name=dws/><ref name=msio13/> 加えて、問題の海域での「O13」の捜索でも残骸は見つかっていないのである<ref name=msio13/>。
1940年6月20日午前0時25分、「ヴィルク」は{{coord|56|54|N|03|30|E}}で正体不明の物体に衝突した。艦長は潜水艦と衝突したと報告。当直士官であった次席のBolesław Romanowskiは三角形のものを見たと報告した。<ref name=msio13/>しかし、戦後の回想録の中では、Romanowskiは故意にUボートに体当たりしたと主張している<ref name=dws>Andrzej S. Bartelski (in Polish). ''Prawdy i mity "Torpedy w celu"'' (Facts and myths in "Torpedo in target"). [http://www.martola.com.pl/biuletyn-dws-2009-06.pdf Biuletyn DWS.org.pl Nr.6], ISSN 2080-5780, p.48-50</ref><ref name=msio13>Andrzej S. Bartelski (in Polish). ''Tajemnica ataku ORP Wilk'' (A mystery of ORP Wilk attack). "Morze, Statki i Okręty" nr 11/2013 (139), p. 30-40</ref>。その海域に居たUボートは「U99」のみであったが、その日に損傷したり敵と遭遇したとの報告はなされていない<ref name=msio13/>。6月21日以降にUボート「U122」が失われているが、それは遠く離れた場所でのことである<ref name=msio13/>。潜水艦だとすれば、それは同じころ同海域で失われたオランダ潜水艦「O13」であろう<ref name=msio/>。だが、「ヴィルク」の損傷及びすべての報告についての最新の分析によれば、問題の物体はドイツの機雷原防護ブイである可能性が最も高い。なぜなら、「ヴィルク」のプロペラは両方とも損傷しているがその下の舵は損傷しておらず、潜水艦に体当たりした場合にそのような状態になるとは考えにくいからである。<ref name=dws/><ref name=msio13/> 加えて、問題の海域での「O13」の捜索でも残骸は見つかっていないのである<ref name=msio13/>。
19行目: 22行目:
==参考文献==
==参考文献==
*Marek Twardowski (in Polish): ''"Podwodne drapieżniki" - stawiacze min typu Wilk'' ("Undersea predators" - Wilk class minelayers), in: Morza, Statki i Okręty nr. 3/1998, p.&nbsp;23-26
*Marek Twardowski (in Polish): ''"Podwodne drapieżniki" - stawiacze min typu Wilk'' ("Undersea predators" - Wilk class minelayers), in: Morza, Statki i Okręty nr. 3/1998, p.&nbsp;23-26
*Geirr H Haarr, ''No Room for Mistakes: British and Allied Submarine Warfare 1939–1940'', Seaforth Publishing, 2015

==外部リンク==
==外部リンク==
* [http://uboat.net/allies/warships/ship/5430.html Uboat.net on ORP ''Wilk'']
* [http://uboat.net/allies/warships/ship/5430.html Uboat.net on ORP ''Wilk'']
26行目: 29行目:


{{DEFAULTSORT:ういるく1}}
{{DEFAULTSORT:ういるく1}}
[[Category:
[[Category:ポーランドの潜水艦]]

2022年6月15日 (水) 18:25時点における最新版

ヴィルク (ORP Wilk) はポーランド海軍潜水艦ヴィルク級

ル・アーヴルChantiers et Ateliers Augustin Normandで1927年に起工。1929年4月12日進水し、1931年10月31日に就役した。[1]

1939年9月2日朝、「ヴィルク」(Boguslaw Krawczyk少佐)はヘル半島を砲撃中のドイツ駆逐艦「Erich Steinbrinck」を認めたが、対潜艦艇群の攻撃を受けたため「Erich Steinbrinck」に対する攻撃は行えなかった[2]

9月3日、計画通り機雷を敷設[1]

9月5日、ヘル沖へ機雷を敷設しようとしていたところ攻撃を受けた「ヴィルク」はスウェーデンの方へ向かったが、その後も攻撃を受け続けた[2]。燃料が漏れて跡を残しているのは明らかであり、Krawczykは戦闘を決意して艦を浮上させたが、その時には何もいなかった[2]

9月11日、ドイツ巡洋艦「アドミラル・ヒッパー」を認めたが、攻撃は行えなかった[2]。同日、イギリスへ向かうよう命じられる[2]。「ヴィルク」は西へ向かう船団のそばに浮上して付き、エーレスンド海峡海峡へ近づいた際に遭遇したドイツ駆逐艦「リヒャルト・バイツェン」、水雷艇「T107」には船団護衛中のスウェーデン潜水艦と信じさせることができた[2]。「ヴィルク」は9月20日にメイ島沖に着き、護衛を受けてスカパ・フローへ向かった[2]

1939年12月7日、「ヴィルク」の敷設した機雷でドイツ漁船「MFK Pil 55 Heimat」(13トン)が沈んだ[3]

1940年6月20日午前0時25分、「ヴィルク」は北緯56度54分 東経03度30分 / 北緯56.900度 東経3.500度 / 56.900; 3.500で正体不明の物体に衝突した。艦長は潜水艦と衝突したと報告。当直士官であった次席のBolesław Romanowskiは三角形のものを見たと報告した。[4]しかし、戦後の回想録の中では、Romanowskiは故意にUボートに体当たりしたと主張している[5][4]。その海域に居たUボートは「U99」のみであったが、その日に損傷したり敵と遭遇したとの報告はなされていない[4]。6月21日以降にUボート「U122」が失われているが、それは遠く離れた場所でのことである[4]。潜水艦だとすれば、それは同じころ同海域で失われたオランダ潜水艦「O13」であろう[1]。だが、「ヴィルク」の損傷及びすべての報告についての最新の分析によれば、問題の物体はドイツの機雷原防護ブイである可能性が最も高い。なぜなら、「ヴィルク」のプロペラは両方とも損傷しているがその下の舵は損傷しておらず、潜水艦に体当たりした場合にそのような状態になるとは考えにくいからである。[5][4] 加えて、問題の海域での「O13」の捜索でも残骸は見つかっていないのである[4]

「ヴィルク」はイギリスから9度哨戒に出撃したが、戦果はなかった。最期の哨戒は1941年2月8日から20日で、そのあと「ヴィルク」は訓練任務に充てられた。機関の状態の悪さから「ヴィルク」は1942年4月2日に退役となった。[1]

1946年9月28日に「ヴィルク」はポーランド亡命政府によりイギリスに譲渡されたが、Harwichで係留され、状態の悪さのため1952年10月にポーランドへと曳航された[1]。1954年に解体された。

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d e Twardowski, M.
  2. ^ a b c d e f g No Room for Mistakes, 7 The Polish Predicament
  3. ^ Andrzej S. Bartelski, Rafał Mariusz Kaczmarek (in Polish) Polskiej wojny podwodnej ciąg dalszy (Polish submarine warfare - continued), in: Morze, Statki i Okręty nr. 4/2008, p.30-31
  4. ^ a b c d e f Andrzej S. Bartelski (in Polish). Tajemnica ataku ORP Wilk (A mystery of ORP Wilk attack). "Morze, Statki i Okręty" nr 11/2013 (139), p. 30-40
  5. ^ a b Andrzej S. Bartelski (in Polish). Prawdy i mity "Torpedy w celu" (Facts and myths in "Torpedo in target"). Biuletyn DWS.org.pl Nr.6, ISSN 2080-5780, p.48-50

参考文献

[編集]
  • Marek Twardowski (in Polish): "Podwodne drapieżniki" - stawiacze min typu Wilk ("Undersea predators" - Wilk class minelayers), in: Morza, Statki i Okręty nr. 3/1998, p. 23-26
  • Geirr H Haarr, No Room for Mistakes: British and Allied Submarine Warfare 1939–1940, Seaforth Publishing, 2015

外部リンク

[編集]

Template:ヴィルク級潜水艦