コンテンツにスキップ

「パーターラ」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
m Bot作業依頼#Cite webの和書引数追加
 
(3人の利用者による、間の4版が非表示)
1行目: 1行目:
[[File:Patala.jpg|thumb|upright|パーターラ]]
[[ファイル:Patala.jpg|thumb|upright|パーターラ]]
'''パーターラ'''(pātāla)とは、[[インド神話]]の[[プラーナ]]世界における7つの下界(地底の世界<ref>{{cite web |url=http://kotobank.jp/word/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%A9 |title=世界大百科事典内のパーターラの言及 |publisher=[[コトバンク]] |accessdate=2014-05-03}}</ref>)の総称またはその一部の名称のことである。
'''パーターラ''' (pātāla) とは、[[インド神話]]の[[プラーナ]]世界における7つの下界(地底の世界<ref>{{Cite web|和書|url=https://kotobank.jp/word/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%A9-1392347 |title=世界大百科事典内のパーターラの言及 |publisher=[[コトバンク]] |accessdate=2014-05-03}}</ref>)の総称またはその一部の名称のことである<ref name="インド神話伝説辞典p255">『[[#インド神話伝説辞典|インド神話伝説辞典]]』, p. 255.(パーターラ)</ref>


7つの層とは第1層アタラ、第2層ヴィタラ、第3層スタラ、第4層ガバスティマット、第5層マハータラ、第6層ラターサラ、第7層パーターラの7層である。
7つの下界は文献によって異なる。『{{仮リンク|ヴィシュヌ・プラーナ|en|Vishnu Purana}}』では第1アタラ、第2層ヴィタラ、第3層ニタラ、第4層ガバスティマット、第5層マハータラ、第6層スタラ、第7層パーターラされる。『{{仮リンク|パドマ・プラーナ|en|Padma Purana}}』では第1層アタラ、第2層ヴィタラ、第3層スタラ、第4層ガバスティマット、第5層マハータラ、第6層ラターサラ、第7層パーターラとされ<ref name="インド神話伝説辞典p255" />


第1層アタラはマハーマーヤが支配し、第2層ヴィタラはシュヴァラ([[シヴァ|シヴァ神]]の化身)が支配し、第3層スタラは[[アスラ]]王[[マハーバリ]]が支配し、第4層ガバスティマットはマーヤが支配し、第5層マハータラは蛇が支配し、第6層ラターサラは[[ダイティヤ]]と[[ダーナヴァ]]が支配し、第7層パータラは[[ナーガ]]の王[[ヴァースキ]]が支配る。このため別名「ナーガローカ」(ナーガが住む場所)とも言う。
『パドマ・プラーナ』では、第1層はマハーマーヤが支配し、第2層はハータケーシュヴァラ([[シヴァ|シヴァ神]]の化身)が支配し、第3層は[[アスラ]]王[[マハーバリ]]が支配し、第4層はマーヤが支配し、第5層は蛇が支配し、第6層は[[ダイティヤ]]と[[ダーナヴァ]]が支配し、第7層は[[ナーガ]]の王[[ヴァースキ]]が支配していという<ref name="インド神話伝説辞典p255" />第7層はこのため別名「ナーガローカ」(ナーガが住む場所)とも言う{{要出典|date=2016年10月3日 (月) 12:50 (UTC)}}


パーターラは三界に属さない[[冥界]]ではあるが「[[地獄]]」ではないことに留意したい(地獄はパーターラとは別に存在している)。第3層スタラはマハーバリがヴィシュヌにより与えられた領地であるが、バーガヴァタ・プラーナにおいては苦しみや病気、困難などが決して訪れることのない楽園として紹介されている。また、インドラの従者であるマータリは自分の娘に嫁ぐ最高の婿を探す為にパーターラを訪れており、神々でも満足できなかったマータリはそこでナーガのスムカを見いだした。
パーターラは三界に属さない[[冥界]]ではあるが「[[地獄]]」ではない。第3層スタラはマハーバリがヴィシュヌにより与えられた領地であるが、『{{仮リンク|バーガヴァタ・プラーナ|en|Bhagavata Purana}}』においては苦しみや病気、困難などが決して訪れることのない楽園として紹介されている。また、インドラの従者であるマータリは自分の娘に嫁ぐ最高の婿を探す為にパーターラを訪れており、神々でも満足できなかったマータリはそこでナーガのスムカを見いだした{{要出典|date=2016年10月3日 (月) 12:50 (UTC)}}


== 脚注 ==
== 脚注 ==
{{reflist}}
{{reflist}}
{{脚注ヘルプ}}


== 参考文献 ==
== 参考文献 ==
* [[菅沼晃]]編 インド神話伝説辞典[[東京堂出版]] 1985,p.255 . ISBN 978-4490101911
* {{Cite book |和書 |editor=[[菅沼晃]]編 |title=インド神話伝説辞典 |publisher=[[東京堂出版]] |date=1985-03 |isbn=978-4-490-10191-1 |ref=インド神話伝説辞典 }} ※特に注記がなければページ番号は本文以降


== 関連項目 ==
== 関連項目 ==
* [[マハーバリ]]
* [[マハーバリ]]
* [[ヴァースキ]]
* [[ヴァースキ]]
{{Hinduism2}}

{{Myth-stub}}
{{DEFAULTSORT:はたら}}
{{デフォルトソート:はあたあら}}
[[Category:インド神話]]
[[Category:インド神話]]

{{Myth-stub}}

2023年10月24日 (火) 04:31時点における最新版

パーターラ

パーターラ (pātāla) とは、インド神話プラーナ世界における7つの下界(地底の世界[1])の総称またはその一部の名称のことである[2]

7つの下界は文献によって異なる。『ヴィシュヌ・プラーナ英語版』では第1層アタラ、第2層ヴィタラ、第3層ニタラ、第4層ガバスティマット、第5層マハータラ、第6層スタラ、第7層パーターラとされる。『パドマ・プラーナ英語版』では第1層アタラ、第2層ヴィタラ、第3層スタラ、第4層ガバスティマット、第5層マハータラ、第6層ラターサラ、第7層パーターラとされる[2]

『パドマ・プラーナ』では、第1層はマハーマーヤが支配し、第2層はハータケーシュヴァラ(シヴァ神の化身)が支配し、第3層はアスラマハーバリが支配し、第4層はマーヤが支配し、第5層は蛇が支配し、第6層はダイティヤダーナヴァが支配し、第7層はナーガの王ヴァースキが支配しているという[2]。第7層はこのために別名「ナーガローカ」(ナーガが住む場所)とも言う[要出典]

パーターラは三界に属さない冥界ではあるが「地獄」ではない。第3層スタラはマハーバリがヴィシュヌにより与えられた領地であるが、『バーガヴァタ・プラーナ英語版』においては苦しみや病気、困難などが決して訪れることのない楽園として紹介されている。また、インドラの従者であるマータリは自分の娘に嫁ぐ最高の婿を探す為にパーターラを訪れており、神々でも満足できなかったマータリはそこでナーガのスムカを見いだした[要出典]

脚注

[編集]
  1. ^ 世界大百科事典内のパーターラの言及”. コトバンク. 2014年5月3日閲覧。
  2. ^ a b c インド神話伝説辞典』, p. 255.(パーターラ)

参考文献

[編集]
  • 菅沼晃編 編『インド神話伝説辞典』東京堂出版、1985年3月。ISBN 978-4-490-10191-1  ※特に注記がなければページ番号は本文以降

関連項目

[編集]