コンテンツにスキップ

「都波岐神社・奈加等神社」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Mnd (会話 | 投稿記録)
23行目: 23行目:
[[Category:式内社|つはきしんしやなかとしんしや]]
[[Category:式内社|つはきしんしやなかとしんしや]]
[[Category:小社|つはきしんしやなかとしんしや]]
[[Category:小社|つはきしんしやなかとしんしや]]
[[Category:県社|つはきしんしやなかとしんしや]]
[[Category:県社|つはきしんしやなかとしんしや]]

2006年3月10日 (金) 18:59時点における版

都波岐神社・奈加等神社(つばきじんじゃ・なかとじんじゃ)は三重県鈴鹿市一ノ宮町にある神社で、都波岐神社は伊勢国一の宮と伝わる。都波岐神社と奈加等神社の合殿社で、「都波岐奈加等神社」とひっくるめて呼ばれることが多いほど実質的にひとつの神社となっているが、祭神は別である。鎮座は雄略天皇23年(479年)、勅により造高雄束命が創建と伝わる。両神社とも、延喜式においては小社、明治以降の社格は県社

祭神

都波岐神社

奈加等神社

  • 天椹野命(あまのくののみこと、中跡直(なかとのあたい)の先祖)
  • 中筒之男命(なかつつおのみこと)

主な年中行事

交通

外部リンク