コンテンツにスキップ

「昭和町通停留場」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
Dr jimmy (会話 | 投稿記録)
議論停止のためテンプレート除去
m MaximusM4 がページ「昭和町通駅」を「昭和町通停留場」に移動しました: プロジェクト‐ノート:鉄道/駅/路面電車乗降場項目の一斉改名提案における合意に基く改名
(相違点なし)

2013年9月22日 (日) 01:52時点における版

昭和町通駅
昭和町通駅。
長崎駅前方面のホームは無く、赤迫行き電車のみが停車する。
しょうわまちどおり
SHŌWA MACHI DŌRI
住吉 (0.2 km)
(0.1 km) 千歳町
所在地 長崎県長崎市中園町
北緯32度47分26.48秒 東経129度51分38.17秒 / 北緯32.7906889度 東経129.8606028度 / 32.7906889; 129.8606028 (昭和町通駅)
駅番号 13
所属事業者 長崎電気軌道
所属路線 本線(1号系統
2号系統
3号系統
キロ程 0.5 km(赤迫起点)
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
乗降人員
-統計年度-
1,080人/日
-2000年度-
開業年月日 1960年(昭和35年)5月7日
備考 赤迫ゆきのみ停車
テンプレートを表示

昭和町通駅(しょうわまちどおりえき)は、長崎県長崎市中園町にある長崎電気軌道本線の電停である。通常1号系統と3号系統が停車する。かつては横断歩道橋で結ばれ、上りと下りの安全地帯が各々、交差点の手前に設置された千鳥配置の停留場であった。交通渋滞の対策として若葉町と昭和町通(歩道橋撤去を含む)を移転することとなったが、地元商店街との調整が難航した結果、若葉町を長崎駅前方面に移転し、その代替として千歳町を開設、昭和町通は下り(長崎駅前方面)は廃止し、上り(赤迫方面)電停のみ赤迫方に移転し存置することとなった。この電停の統廃合に伴い、千歳町開設後、昭和町電停は一時休止された。また、歩道橋撤去は、交通渋滞対策の他、バリアフリー化を考慮している。このため長崎電気軌道では唯一停留所番号がない(ただし、千歳町電停開業前は13番だったため、現在でも当電停の案内板には13番(13A)が記されている)。長崎駅前方面は、代替として設置された隣の千歳町電停を利用する。現在は「昭和町通」表記が多い。

停車する系統

駅構造

乗り場は国道206号上にある1面1線の併用軌道である。上記の通り、赤迫方面のみ存在する。かつては2面2線で交差点を挟み互い違いにホームがあり、比較的大規模な歩道橋で結ばれていたが、撤去された。

駅周辺

バス路線

  • 長崎バス…住吉台・昭和町・女の都・長与ニュータウン・緑ヶ丘団地・恵の丘・西崎団地方面/大橋・浦上駅・長崎駅・中央橋・長崎新地方面
  • 県営バス…三原団地行き
※長崎バスの「滑石・時津・満永・琴海・西海市方面」の住吉バス停はやや北にあり、次の住吉電停に近い。

歴史

利用状況

1日平均乗降人員は1,080人である(2000年度)。2駅先が終点「赤迫」であるため、当電停から乗車する人は非常に少なく、降車客がほとんどである。

隣の停留所

長崎電気軌道
本線(1・2・3号系統)(赤迫行きのみ停車)
住吉 - 昭和町通り - 千歳町

関連項目