コンテンツにスキップ

吉田穂高

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Tgftn614 (会話 | 投稿記録) による 2020年12月29日 (火) 11:28個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

吉田 穂高 (よしだ ほだか、1926年9月3日 - 1995年11月2日) は、日本版画家東京都出身。洋画家吉田博次男であり、吉田遠志である。日本美術家連盟理事、日本版画協会理事などを務めた[1]。 なお、穂高が伝えた「吉田博旧蔵不同舎資料」(水彩・素描など94点)は、府中市美術館に所蔵されている。

作品

  • 「太陽」 木版画 1952年
  • 「秋の木々」 木版画 1952年
  • 「眼覚め」 木版画 1952年 東京国立近代美術館所蔵
  • 「谷間」 木版画 1952年 東京国立近代美術館所蔵
  • 「古代人」 木版画 1956年 町田市立国際版画美術館所蔵
  • 「呪術者」 モノタイプ木版画・紙 1956年
  • 「ロスポールヴァ―レスの石の家」 亜鉛凸版・木版画 1990年
  • 「緑の壁」 亜鉛凸版・木版画 1992年
  • 「赤の壁」 亜鉛凸版・木版画 1992年

著書

  • 『版画の技法』 美術出版社 、1964年 ※駒井哲朗らと共著
  • 『たのしい造形 木版画』 美術出版社 、1968年

主な受賞歴

  • シェル美術賞3等賞〔昭和31年〕
  • ルガノ国際版画ビエンナーレ優秀賞 (第7回)〔昭和37年〕
  • ソウル国際版画ビエンナーレ東亜大賞 (第2回)〔昭和47年〕
  • 世界版画コンペティション (シスコ)〔昭和48年〕
  • 山口源賞大賞〔昭和62年〕
  • 紫綬褒章〔平成2年〕

脚注

  1. ^ 吉田穂高 :: 東文研アーカイブデータベース”. www.tobunken.go.jp. 2020年12月8日閲覧。

外部リンク