コンテンツにスキップ

ゲット・ヒア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。162.43.116.152 (会話) による 2023年9月25日 (月) 05:48個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

『Get Here』
Brenda Russellスタジオ・アルバム
リリース
録音 1985–1987
ジャンル
時間
レーベル A&M
プロデュース
  • Brenda Russell
  • Stanley Clarke
  • André Fischer
  • Jeff Hull
  • Peter O. Ekberg
『GET HERE』収録のシングル
  1. Piano in the Dark
    リリース: February 2, 1988
  2. 「Gravity」
    リリース: 1988
  3. Get Here
    リリース: September 13, 1988
テンプレートを表示
専門評論家によるレビュー
レビュー・スコア
出典評価

"GET HERE"は、ブレンダ・ラッセル四枚目のソロアルバム。1984年、一時的に移住していたスウェーデンで地元のレコード会社WEA-METRONOME RECORDSにてアルバム『HAVING FUN NOW』を制作したものの、契約上のトラブルからお蔵入りになってしまい、シングル盤「This Time (I Need You) / Make My Day」のみのリリースとなってしまった。

本作はこのシングル収録曲2曲を新たにリテイクしたものと、この時のお蔵入り音源をリテイクさせたと思われるタイトル曲「GET HERE」の3曲を含んだ古巣A&Mへの復帰第一弾。

スウェーデンで録音されたと思われる3曲は、オリジナル音源のプロデューサーである地元のシンガーでギタリストのPeter O.EkbergをはじめPer Lindvall, Peter Ljung, Anders Neglin, Henrik Janson, Sam Bengtssonなど地元スウェーデンで活躍するミュージシャンが多数参加したものにAndré Fischer采配による有名ミュージシャンによる新たな音を加えてリテイクされている模様。

それ以外は旧知のAndré Fischerと、Brendaとは初顔合わせのStanley Clarkeが新たに制作した作品が並んでいる。

元々はDonna Summerがヒットさせた「Dinner With Gershwin」も本作のために用意されていた作品だったが、Donna側からの依頼で提供、本作には収録されなかった(後に『KISS ME WITH THE WIND』(1990)に新たに録音されたものが収録されている)。

1988年にリリースされてから国内外において一度も新たな再発がされておらず、日本国内は廃盤だが、海外では長く同番の商品が流通しており入手は容易。

国内リリース

1988年 PONY CANYON INC C28Y-3224 (LP)

1988年 PONY CANYON INC 28P-31103 (CT)

1988年 PONY CANYON INC D32Y-3208 (CD)


A&M 1988

POP No.49/R&B No.20


01.Gravity (Brenda Russell, Gardner Cole)

R&B No.42


Produced by Stanley Clarke & Brenda Russell

Drum Programming & Synthesizer: Gardner Cole

Guitar: Paul Jackson Jr.

Additional Synthesizer: Wayne Linsey

Background Vocals: Howard Smith, Joe Turano, Joe Esposito, Donny Gerrald

7inchと12inchでシングルカットされた。映画『ミスター・アーサー2』のサントラ(1988年)にも収録。


02.Just A Believer (Brenda Russell, Jeff Hull)


Produced by Stanley Clarke & Brenda Russell

Drum Programming & Synthesizer: Jeff Hull

Sax: Dave Koz

Background Vocals: Chalotte Crossley, Maxayn Lewis, Sharon Robinson

本作からの最後のシングルカットで、12inchシングルとしてリリースされた。


03.Piano In The Dark (Brenda Russell, Jeff Hull, Scott Cutler)


POP No.6/R&B No.8/AC No.3

Produced by André Fischer, Brenda Russell & Jeff Hull

Drum Programming & Synthesizer: Jeff Hull

Additional Synthesizer: Michael Ruff

Acoustic Piano: Russell Ferrante

Guitar: James Harrah

Additional Vocal: Joe Esposito

シンガーとしての唯一のTOP10ヒット。グラミー作曲賞にもノミネート。


04.This Time I Need You (Brenda Russell, Joe Turano)


Produced by André Fischer, Brenda Russell & Peter O.Ekberg

Drums: Per Lindvall

Synthesizer: Larry Williams, Peter Ljung, Anders Neglin

Guitar: Henrik Janson, Peter O.Ekberg

Background Vocals: Brenda Russell, Joe Turano

スウェーデン時代にシングルリリースされた曲のリテイク。タイトルも「This Time (I Need You)」からカッコを取る変更がされている。


05.Make My Day (Brenda Russell)


Produced by André Fischer, Brenda Russell & Peter O.Ekberg

Drums: Per Lindvall

Bass: Nathan East

Guitar & Solo: Henrik Janson

Guitar: Don Griffin

Synthesizer & Horns: Larry Williams

Additional Synthesizer: Peter Ljung, Kevin Tony

Background Vocals: Brenda Russell

スウェーデン時代にシングルリリースされた「This Time (I Need You)」のB面曲のリテイク。

1984年のDenroy Morganのシングルに提供した作品ののセルフカヴァー。


06.Le Restaurant (Brenda Russell)

R&B No.93


Produced by André Fischer & Brenda Russell

Sax: David Sanborn

Drums: Vinnie Caliuta

Bass: jimmy Haslip

Acoustic Piano & Synthesizer: Russell Ferrante

Flugelhorn & Trumpet: Jerry Hey

Background Vocals: Brenda Russell

12inchシングルとしてカットされた曲。アジアの張學友(1989年)、アイドルの奥永知子(1989年)など変わったカヴァーが多数存在する。


07.Midnight Eyes (Brenda Russell)


Produced by André Fischer & Brenda Russell

Drum Programming & Synthesizer: Jeff Hull

Bass: Ed Brown

Guitar: Dan Huff

Background Vocals: Brenda Russell


08.Get Here (Brenda Russell)


R&B No.37

Produced by André Fischer, Brenda Russell & Peter O.Ekberg

Bass: Sam Bengtsson

Rhodes Piano: Joe Sample

Synthesizer: Russell Ferrante, Peter Ljung

Synth Guitar: James Schaffer

Guitar: Henrik Janson

スウェーデン時代に録音されお蔵入りになったもののリテイクだと思われる作品で、地元のミュージシャンが参加している。

後にOleta Adamsが「Circle Of One」(1990年)でカヴァーして全米5位の大ヒットになっている。

他にJune Stanley(八神純子)のカヴァーなども。

参考文献