コンテンツにスキップ

ファイル:Baoshan1937-Asahi-01.jpg

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

元のファイル (1,024 × 670 ピクセル、ファイルサイズ: 490キロバイト、MIME タイプ: image/jpeg)

概要

解説
English: Japanese soldiers escorting Chinese farmers from their fields to home at Shengjiaqiao village, Paoshan Prefecture, Jiangsu Province. Taken by Kumazaki Tamaki on October 14, 1937., Asahi Graph Nov. 10, 1937
日本語: 我が兵に護られて野良仕事より部落へかえる日の丸部落の女子供たち(江蘇省宝山県盛家橋部落の中国人農民)1937年10月14日熊崎玉樹撮影 写真週刊誌「アサヒグラフ」1937年11月10日号
少女と少年、そして兵隊さん二人は微笑んでいます。平和な光景です。
少女與少年,並且兩人的士兵先生笑笑著。就是很和平的景象。
A boy,a girl and two armys are smiling. It is very peaceful scenery?!

These sources provide the following explanations.

Quote from the Asahi Graph.

硝烟下の桃源境 江南の「日の丸部落」
硝烟なほ烟る揚子江附近の片隅に、我が軍の庇護によつて平和に歸つた二つの部落がある。その一つは『日の丸部落』といはれる盛家橋部落で、入り口には『兵は立ち入るを禁ず』といふ派遣部隊長の告示がある。村長さん格におさまつてゐるのは田窪忠司部隊長で、村民たちから先生々々と慕はれている。約四百名の村民は、我が軍の保護によつて敗殘支那兵の掠奪をまぬかれ意を安んして土に親しんでいる桃源境である

(translation)

Utopia amidst the Gunpowder: The "Rising Sun" Village in Jiangnan.
There are two villages regain peace thanks to protection by our army in a corner near the Yangtze River, where gunpowder still smokes. One is Shengjiaqiao village, known as the 'Rising Sun Village.' There is a notice by the Unit Commander at the entrance: "Off-limits to soldiers." Unit Commander Takubo Chūji, who acts as village mayor, endear himself to villagers. This is a utopia where about 4000 villagers are free from looting by losing Chinese soldiers, break the earth without anxiety.

Quote form the Shina Jihen shashin zenshÅ« (chÅ«): Shanhai sensen.

硝烟下の桃源境
戰火の余燼未だ収らぬ揚子江附近、寶山縣の片隅に、我が軍の溫かい庇護の手で平和に蘇つた部落がある。その名もゆかしい「日の丸部隊」といはれる盛家橋部落で、村長さんの格に納まってゐるのが田窪忠司部隊長、村民からは先生々々と慕はれている。村民は約四百名で敗殘支那兵の掠奪もなく、土を耕し、綿を摘み、朝夕を平和に樂しむ桃源境である。

(translation)

Utopia amidst the Gunpowder
There is a village regains peace thanks to warm protection by our army in a corner of Baoshan prefecture, near the Yangtze River, where embers of battles have not yet gone. It is Shengjiaqiao village, known as the 'Rising Sun Village.' Unit Commander Takubo Chūji, who acts as village mayor, endear himself to villagers. This is a utopia where about 4000 villagers are free from looting by losing Chinese soldiers, break the earth, pick the cotton and rest peacefully in morning and evening.

The caption of the photo is:

我が兵士に護られて仕事より部落へかへる日の丸部落の女子供の群
A group of women and children of the "Rising Sun" Village returning to the village from work in protection by our soldiers

and

夕になれば白一面の綿の花畑から嬉々として我家へ歸る
In evening [villagers] happily return to their houses from white cotton field

Use by the Nationalist government and Iris Chang

This photograph appears in the Riguan Baohang Shilu 日寇暴行實錄, which was published by the Politburo of the Military Committee of the the Nationalist government in 1938. The caption reads:

江南農村婦女,被一批一批的押送到寇軍司令部去,凌辱!輪姦!槍殺!

Iris Chang runs this photo with the caption: "The Japanese rounded up thousands of women. Most of them were gang raped or forced into military prostitution." Her photo credit reads "Politburo of Military Committee, Taipei." In a response to criticism of her use of the picture, Chang said:

"Nowhere in the caption do I state when and where the picture was taken. My book reports on much of the horror of the Japanese invasion of China, as context for the Nanjing Massacre. In my book, the caption under the photo reads, "The Japanese rounded up thousands of women. Most were gang-raped or forced into military prostitution." Those two statements are indisputable facts." [1]
日付
原典 It was taken by Kumasaki Tamaki 熊崎玉樹, a correspondent of the Asahi Shimbun. It was published in the November 10, 1937 issue of the Asahi Graph (アサヒグラフ Asahi Gurafu) along with his other three related photos which was taken in the same village on the same day. It reappeared in Shina Jihen shashin zenshū (chū): Shanhai sensen 支那事變寫眞全輯 中 上海戰線 (March 1938).
作者 Tamaki Kumasaki
許可
(ファイルの再利用)

Nanshu scanned this image from:

  • Shina Jihen shashin zenshū (chū): Shanhai sensen 支那事變寫眞全輯 中 上海戰線, p.146, ed. Hoshino Tatsuo 星野辰男編輯, Tokyo, 1938.

Nanshu did not use the earlier Asahi Graph, but confirmed that it used the same photo with the Shina Jihen shashin zenshū (chū).

The copyright of this picture expired while Japan's old (pre-1971) copyright law was in force, as it was taken before 1956. Article 23, Section 1 of the old law stated the following:

写真著作権ハ十年間継続ス

(translation: copyright on photographs continue for ten years.)

Translation for the last line provided by 219.163.12.72 14:04, 23 December 2006 (UTC) Oscar_the_Grouch

ライセンス

Public domain
日本を本国とするこの写真画像は、以下の条件のいずれかに合致するため、日本の旧著作権法(明治32年法律第39号)第23条及び著作権法(昭和45年5月6日法律第48号)附則第2条の規定に基づき、著作権の保護期間が満了しており、日本においてパブリックドメインの状態にあります。
  1. 1956年(昭和31年)12月31日までに公表(発行)された。
  2. 1946年(昭和21年)以前に撮影(製作)された。
また、日本における著作権の保護期間が1970年までに満了しており、ウルグアイ・ラウンド協定法によっても著作権の回復がされなかったため、アメリカ合衆国においてもパブリックドメインの状態にあります。
Notes
Notes
アップロードする方へ:画像の出典と公表日の明記をお願いします
  • 日本における公表(発行)後30日以内にアメリカ合衆国において公表(出版)された写真である場合は、著作権で保護されている可能性があります。アメリカ合衆国における著作権の保護期間が満了していない場合は、このファイルは削除されます。
  • このテンプレートは、美術上の著作物の忠実な複製写真には使用しないでください。写真が美術上の著作物の複製物である場合は、旧著作権法第23条に基づき、原著作物と同一期間保護されます。Commons:PD-Art タグを適用する場合も参照してください。

العربية  čeština  Deutsch  English  español  français  italiano  日本語  한국어  македонски  Bahasa Melayu  português  русский  sicilianu  Tiếng Việt  中文  中文(简体)  中文(繁體)  +/−

Public domain
この著作物は、パブリックドメインの状態にある著作物を基にしています。これにはデジタル補正や加工が施されています。この二次的著作物は、その著作者であるNanshuによってパブリックドメインとされています。これは全世界で適用されます。

一部の国では、これが法的に可能ではない場合があります。その場合、

Nanshuは、あらゆる人に対して、法により必要とされている条件を除きいかなる条件も課すことなく、あらゆる目的のためにこの作品を使用する権利を与えます。
Is this work in the public domain in my country?
中国 Public domain
インド Public domain
イラン Not public domain until 50 years after author's death
イラク Public domain
イスラエル Public domain
日本 Public domain
パキスタン Public domain
フィリピン Not public domain until 50 years after author's death
台湾 Public domain
ベトナム Not public domain until 50 years after author's death
欧州連合, all countries, unless listed below Not public domain until 70 years after author's death
フィンランド Public domain
イタリア Public domain
スウェーデン Public domain
アルバニア Public domain
アンドラ Not public domain until 70 years after author's death
ロシア Public domain
スイス Not public domain until 70 years after author's death
トルコ Not public domain until 70 years after author's death
カナダ Public domain
アメリカ合衆国 Public domain
アルゼンチン Public domain
チリ Not public domain until 50 years after author's death
ペルー Not public domain until 70 years after author's death
ベネズエラ Public domain

元のアップロードログ

元のファイルページはこちら。以下の利用者は全てen.wikipediaに属します。
  • 2005-01-01 00:50 Nanshu 1024×670×8 (501675 bytes)

キャプション

このファイルの内容を1行で記述してください

このファイルに描写されている項目

題材

14 10 1937

a16c14f428297bea349e618daffd13cf8046586a

501,675 バイト

670 ピクセル

1,024 ピクセル

ファイルの履歴

過去の版のファイルを表示するには、その版の日時をクリックしてください。

日付と時刻サムネイル寸法利用者コメント
現在の版2008年7月26日 (土) 09:392008年7月26日 (土) 09:39時点における版のサムネイル1,024 × 670 (490キロバイト)File Upload Bot (Magnus Manske) {{BotMoveToCommons|en.wikipedia}} {{Information |Description={{en|Chinese farmers at Shengjiaqiao village, Paoshan Prefecture, Jiangsu Province. Taken by Kumazaki Tamaki on October 14, 1937. ==Original source== It was taken by Kumazaki Tamaki 熊å´

以下の​ 3 ページがこのファイルを使用しています:

グローバルなファイル使用状況

以下に挙げる他のウィキがこの画像を使っています: