コンテンツにスキップ

リアーゼ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
除去付加酵素から転送)

リアーゼ(lyase)または脱離酵素[1]とはEC第4群に属する酵素で、脱離反応により二重結合を生成あるいは、逆反応の付加反応により二重結合部位に置換基を導入する反応を触媒する酵素である[2]。英語に従ってライエースと表記される場合もある[3]日本語では除去付加酵素〈じょきょふかこうそ〉[4]とも呼ばれる。

概要

[編集]

リアーゼはその触媒する化学反応の種別により大きく6つに分類される。

  1. カルボキシリアーゼ類 - カルボキシル基を付加あるいは脱離する。
    • デカルボキシラーゼ
    • カルボキシラーゼ
  2. アルデヒドリアーゼ類 - アルドール縮合およびその逆反応
  3. ケト酸リアーゼ類 - ケト酸を基質または生成物とする縮合あるいは脱離反応
  4. ヒドロリアーゼ類
    • ヒドラターゼ
    • デヒドラターゼ
  5. アンモニアリアーゼ・アミジンリアーゼ類
  6. その他の合成酵素
    • アデニルシクラーゼ・グアニルシクラーゼ

シンターゼ

[編集]

リアーゼの別名の一つにシンターゼ〈synthase〉がある。

リアーゼの系統名は基質〈X〉と脱離する分子〈Y〉の名称にリアーゼの語尾をつけて、X:Yリアーゼと命名される。慣用名は語尾リアーゼの他に、生成物名称にシンターゼの語尾を付して命名される場合もある。特に、酵素の平衡が生成物側に偏っているときにシンターゼが用いられる[5]

日本語ではシンターゼに「合成酵素」という語が充てられているが、シンターゼ以外のシンセターゼ〈EC第6群〉も合成酵素と呼ばれる為、合成酵素という日本語語尾からシンターゼかシンセターゼかを判断できない。

EC.4.-

[編集]

EC.4.1.-(炭素-炭素リアーゼ)

[編集]

EC.4.1.1.-(カルボキシリアーゼ)

[編集]

EC.4.1.2.-(アルデヒドリアーゼ)

[編集]

EC.4.1.3.-(オキソ酸リアーゼ)

[編集]

EC.4.1.99.-(その他の炭素-炭素リアーゼ)

[編集]

EC.4.2.-(炭素-酸素リアーゼ)

[編集]

EC.4.2.1.-(デヒドラターゼ)

[編集]

EC.4.2.2.-(多糖に作用する)

[編集]

EC.4.2.3.-(リン酸に作用)

[編集]

EC.4.2.99.-(その他の炭素-酸素リアーゼ)

[編集]

EC.4.3.-(炭素-窒素リアーゼ)

[編集]

EC.4.3.1.-(アンモニアリアーゼ)

[編集]

EC.4.3.2.-(アミジンリアーゼ)

[編集]

EC.4.3.3.-(アミンリアーゼ)

[編集]

EC.4.3.99.-(他の炭素-窒素リアーゼ)

[編集]

EC.4.4.-(炭素-硫黄リアーゼ)

[編集]

EC.4.5.-(炭素-ハロゲン化物リアーゼ)

[編集]

EC.4.6.-(リン-酸素リアーゼ)

[編集]

EC.4.7.-(炭素-リンリアーゼ)

[編集]

EC.4.99.-(その他のリアーゼ)

[編集]

出典

[編集]
  1. ^ 新設された酵素分類 EC7 の和名提案について”. 2024年4月13日閲覧。
  2. ^ リアーゼ、『理化学辞典』、第5版、岩波書店
  3. ^ 文部科学省監修学術用語集では「学術語の訳字通則」に従いリアーゼが正式となる。投稿雑誌によっては英語読みのカタカナ表記であるライエースは推奨されない場合がある
  4. ^ 除去付加酵素、『世界大百科事典』、CD-ROM版、平凡社
  5. ^ シンターゼ 、『理化学辞典』、第5版、岩波書店

関連項目

[編集]