コンテンツにスキップ

ウァレンティニアヌス朝

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ローマ帝国
Imperium Romanum
コンスタンティヌス朝
ヨウィアヌス
364年 - 455年 ペトロニウス・マクシムス
パラディウス (カエサル)
テオドシウス朝
レオ朝
テオドシウス朝ビザンツ帝国
ローマ帝国の国章
(ウァレンスのソリドゥス[注釈 1]
ローマ帝国の位置
東西ローマ帝国(395年)
首都 ローマ
コンスタンティノポリス
ラヴェンナ
(西)ローマ皇帝(西方皇帝)
364年2月26日 - 375年11月17日 ウァレンティニアヌス1世
364年3月28日 - 378年8月9日ウァレンス
367年8月4日 - 383年8月25日グラティアヌス
375年11月17日 - 392年5月15日ウァレンティニアヌス2世
383年 - 388年8月28日マグヌス・マクシムス
392年 - 425年空位時代
425年10月23日 - 455年3月16日ウァレンティニアヌス3世
(東)ローマ皇帝(東方皇帝)
364年 - 378年ウァレンス
379年 - 457年テオドシウス朝
379年 - 395年テオドシウス1世
383年 - 408年アルカディウス
402年 - 450年テオドシウス2世
450年 - 457年マルキアヌス
457年 - 518年レオ朝
457年 - 474年レオ1世
474年 - 474年レオ2世
475年 - 476年バシリスクス
変遷
ヨウィアヌスが死亡、ウァレンティニアヌス1世が即位 364年
ハドリアノポリスの戦いでウァレンスが死亡378年8月9日
テオドシウス1世が死亡、帝国分裂395年
ローマ略奪410年
ウァレンティニアヌス3世が死亡455年3月16日

ウァレンティニアヌス朝(ウァレンティニアヌスちょう)は、ウァレンティニアヌス1世ウァレンスグラティアヌスウァレンティニアヌス2世の4人、もしくはこれに379年から東方正帝となったテオドシウス1世を含め5人のローマ皇帝から成る、364年から392年ローマ帝国王朝である。王朝の創始者であるウァレンティニアヌス1世・ウァレンス兄弟の母(名はファウスタとされる)はコンスタンティヌス朝に属するコンスタンティウス1世とその後妻テオドラの孫娘(2人の娘の1人アナスタシアの子)であるため、コンスタンティヌス朝とは女系という形で血縁関係がある。故に兄弟はコンスタンティウス1世・テオドラ夫妻の曾孫で、コンスタンティヌス1世の大甥、クリスプスコンスタンティヌス2世コンスタンティウス2世コンスタンス1世コンスタンティウス・ガッルスフラウィウス・クラウディウス・ユリアヌスの従兄弟甥にあたる。

歴史

[編集]

王朝断絶後

[編集]

王朝の断絶(ウァレンティニアヌス2世の死去で男系が断絶)後も、ウァレンティニアヌス1世の娘ガッラがテオドシウス1世に嫁いでいたので女系を通じて血統は存続した。そしてガッラとテオドシウスとの間に生まれた娘ガッラ・プラキディアは、後の皇帝ホノリウス配下の部将で後に正帝となるコンスタンティウス3世に嫁ぎ、ウァレンティニアヌス3世が生まれた。ウァレンティニアヌス3世は後に皇帝となった(在位425年 - 455年、ただしウァレンティニアヌス3世はテオドシウス朝に含む)。ウァレンティニアヌス1世の子孫は、6世紀の終わりまでコンスタンティノープルのローマ貴族であり続けた。

歴代君主

[編集]

西方帝

[編集]

東方帝

[編集]

系図

[編集]
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ウァレンティニアヌス1世
西方帝
 
ウァレンス
東方帝
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
グラティアヌス
西方帝
 
ガッラ
 
テオドシウス1世
東方帝
全ローマ帝
 
ウァレンティニアヌス2世
西方帝
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
テオドシウス朝
 

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ Showing Valentinian and Valens on the reverse, marked victoria augg· ("the Victory of Our Augusti"). They hold together the orb, a symbol of power

参照

[編集]

関連項目

[編集]