Intel486(インテルよんはちろく)は、インテルのx86系マイクロプロセッサで、386の後継製品である。 当初の名称は「80486」で、後に廉価版の「486SX」をラインナップに追加した際に、従来の80486を「486DX」と改名し、同時にそれらの総称として「i486」の商標を使うようになった。"i" を付けたのは、米国では番号だけの名前は商標権を取れない(登録できない)ためである。インテルが現在使用している名称はIntel486プロセッサ (Intel486 Processor) である。

Property Value
dbo:abstract
  • Intel486(インテルよんはちろく)は、インテルのx86系マイクロプロセッサで、386の後継製品である。 当初の名称は「80486」で、後に廉価版の「486SX」をラインナップに追加した際に、従来の80486を「486DX」と改名し、同時にそれらの総称として「i486」の商標を使うようになった。"i" を付けたのは、米国では番号だけの名前は商標権を取れない(登録できない)ためである。インテルが現在使用している名称はIntel486プロセッサ (Intel486 Processor) である。 (ja)
  • Intel486(インテルよんはちろく)は、インテルのx86系マイクロプロセッサで、386の後継製品である。 当初の名称は「80486」で、後に廉価版の「486SX」をラインナップに追加した際に、従来の80486を「486DX」と改名し、同時にそれらの総称として「i486」の商標を使うようになった。"i" を付けたのは、米国では番号だけの名前は商標権を取れない(登録できない)ためである。インテルが現在使用している名称はIntel486プロセッサ (Intel486 Processor) である。 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 2727 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 5425 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 88125822 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:fsb最低単位
  • Mhz (ja)
  • Mhz (ja)
prop-ja:fsb最低周波数
  • 16 (xsd:integer)
prop-ja:fsb最高単位
  • Mhz (ja)
  • Mhz (ja)
prop-ja:fsb最高周波数
  • 50 (xsd:integer)
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
prop-ja:コプロセッサ
prop-ja:ソケット
prop-ja:パッケージ
  • PGA 196ピン PQFP 208ピン SQFP (ja)
  • PGA 196ピン PQFP 208ピン SQFP (ja)
prop-ja:前世代プロセッサ
prop-ja:名称
  • 486 (xsd:integer)
prop-ja:命令セット
  • x86 including x87 (ja)
  • x86 including x87 (ja)
prop-ja:最低周波数
  • 16 (xsd:integer)
prop-ja:最低周波数単位
  • MHz (ja)
  • MHz (ja)
prop-ja:最大プロセスルール
  • 1 (xsd:integer)
prop-ja:最小プロセスルール
  • 0.600000 (xsd:double)
prop-ja:最高周波数
  • 100 (xsd:integer)
prop-ja:最高周波数単位
  • MHz (ja)
  • MHz (ja)
prop-ja:次世代プロセッサ
prop-ja:生産終了
  • 0001-09-28 (xsd:gMonthDay)
prop-ja:生産者
  • Intel, IBM, AMD, テキサス・インスツルメンツ, Harris_Semiconductor, UMC, SGSトムソン (ja)
  • Intel, IBM, AMD, テキサス・インスツルメンツ, Harris_Semiconductor, UMC, SGSトムソン (ja)
prop-ja:生産開始
  • 1989 (xsd:integer)
prop-ja:画像
  • Intel 80486DX-33.jpg (ja)
  • Intel 80486DX-33.jpg (ja)
prop-ja:画像の説明
  • Intel486 DX-33 (ja)
  • Intel486 DX-33 (ja)
prop-ja:画像サイズ
  • 200 (xsd:integer)
dct:subject
rdfs:comment
  • Intel486(インテルよんはちろく)は、インテルのx86系マイクロプロセッサで、386の後継製品である。 当初の名称は「80486」で、後に廉価版の「486SX」をラインナップに追加した際に、従来の80486を「486DX」と改名し、同時にそれらの総称として「i486」の商標を使うようになった。"i" を付けたのは、米国では番号だけの名前は商標権を取れない(登録できない)ためである。インテルが現在使用している名称はIntel486プロセッサ (Intel486 Processor) である。 (ja)
  • Intel486(インテルよんはちろく)は、インテルのx86系マイクロプロセッサで、386の後継製品である。 当初の名称は「80486」で、後に廉価版の「486SX」をラインナップに追加した際に、従来の80486を「486DX」と改名し、同時にそれらの総称として「i486」の商標を使うようになった。"i" を付けたのは、米国では番号だけの名前は商標権を取れない(登録できない)ためである。インテルが現在使用している名称はIntel486プロセッサ (Intel486 Processor) である。 (ja)
rdfs:label
  • Intel486 (ja)
  • Intel486 (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is prop-ja:cpu of
is prop-ja:前世代プロセッサ of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of