御津町(みつちょう)は、兵庫県南西部に存在した町。揖保郡に属した。西播磨県民局管内であるが、中播磨県民局(2001年3月31日までは西播磨県民局)管内の姫路市への通勤者が多かった(同市の一部も、かつては揖保郡に属した)。姫路市への通勤率は42.8%(平成12年国勢調査による)。本項では町制前の名称である御津村(みつむら)についても述べる。 2005年10月1日に、龍野市と揖保郡新宮町・揖保川町・御津町の1市3町で合併し、たつの市となったため消滅した。「御津町」の地名は「たつの市御津町○○」として残る。 室津地区は大変古い港町で、奈良時代には「摂播五泊」(1を参照)の一つに指定された。綾部山梅林、新舞子の遠浅海岸などがある。

Property Value
dbo:abstract
  • 御津町(みつちょう)は、兵庫県南西部に存在した町。揖保郡に属した。西播磨県民局管内であるが、中播磨県民局(2001年3月31日までは西播磨県民局)管内の姫路市への通勤者が多かった(同市の一部も、かつては揖保郡に属した)。姫路市への通勤率は42.8%(平成12年国勢調査による)。本項では町制前の名称である御津村(みつむら)についても述べる。 2005年10月1日に、龍野市と揖保郡新宮町・揖保川町・御津町の1市3町で合併し、たつの市となったため消滅した。「御津町」の地名は「たつの市御津町○○」として残る。 室津地区は大変古い港町で、奈良時代には「摂播五泊」(1を参照)の一つに指定された。綾部山梅林、新舞子の遠浅海岸などがある。 (ja)
  • 御津町(みつちょう)は、兵庫県南西部に存在した町。揖保郡に属した。西播磨県民局管内であるが、中播磨県民局(2001年3月31日までは西播磨県民局)管内の姫路市への通勤者が多かった(同市の一部も、かつては揖保郡に属した)。姫路市への通勤率は42.8%(平成12年国勢調査による)。本項では町制前の名称である御津村(みつむら)についても述べる。 2005年10月1日に、龍野市と揖保郡新宮町・揖保川町・御津町の1市3町で合併し、たつの市となったため消滅した。「御津町」の地名は「たつの市御津町○○」として残る。 室津地区は大変古い港町で、奈良時代には「摂播五泊」(1を参照)の一つに指定された。綾部山梅林、新舞子の遠浅海岸などがある。 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 98480 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 3783 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 90219470 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-en:date
  • 2005-08-20 (xsd:date)
prop-en:internetarchive
  • www.town.mitsu.hyogo.jp/ (ja)
  • www.town.mitsu.hyogo.jp/ (ja)
prop-en:pid
  • 241386 (xsd:integer)
prop-en:title
  • 御津町ホームページ (ja)
  • 御津町ホームページ (ja)
prop-en:url
  • www.town.mitsu.hyogo.jp/index.html (ja)
  • www.town.mitsu.hyogo.jp/index.html (ja)
prop-en:wikiPageUsesTemplate
prop-en:よみがな
  • みつちょう (ja)
  • みつちょう (ja)
prop-en:コード
  • 28463 (xsd:integer)
prop-en:人口
  • 11873 (xsd:integer)
prop-en:人口の出典
prop-en:人口の時点
  • 0001-09-01 (xsd:gMonthDay)
prop-en:位置画像
prop-en:区分
  • (ja)
  • (ja)
prop-en:境界未定
  • なし (ja)
  • なし (ja)
prop-en:廃止日
  • 0001-10-01 (xsd:gMonthDay)
prop-en:廃止理由
  • 新設合併 (ja)
  • 新設合併 (ja)
prop-en:廃止詳細
prop-en:所在地
  • 揖保郡御津町釜屋180番地1 (ja)
  • 揖保郡御津町釜屋180番地1 (ja)
prop-en:
prop-en:旗の説明
  • 御津町旗 (ja)
  • 御津町旗 (ja)
prop-en:
prop-en:現在の自治体
prop-en:画像
  • Murotsu Museum of Sea Port07n4272.jpg (ja)
  • Murotsu Museum of Sea Port07n4272.jpg (ja)
prop-en:画像の説明
prop-en:紋章
  • 75 (xsd:integer)
prop-en:紋章の説明
  • 0001-04-01 (xsd:gMonthDay)
  • 御津町章 (ja)
prop-en:自治体名
  • 御津町 (ja)
  • 御津町 (ja)
prop-en:
prop-en:
prop-en:郵便番号
  • 671 (xsd:integer)
prop-en:都道府県
  • 兵庫県 (ja)
  • 兵庫県 (ja)
prop-en:隣接自治体
prop-en:面積
  • 17.970000 (xsd:double)
dct:subject
rdfs:comment
  • 御津町(みつちょう)は、兵庫県南西部に存在した町。揖保郡に属した。西播磨県民局管内であるが、中播磨県民局(2001年3月31日までは西播磨県民局)管内の姫路市への通勤者が多かった(同市の一部も、かつては揖保郡に属した)。姫路市への通勤率は42.8%(平成12年国勢調査による)。本項では町制前の名称である御津村(みつむら)についても述べる。 2005年10月1日に、龍野市と揖保郡新宮町・揖保川町・御津町の1市3町で合併し、たつの市となったため消滅した。「御津町」の地名は「たつの市御津町○○」として残る。 室津地区は大変古い港町で、奈良時代には「摂播五泊」(1を参照)の一つに指定された。綾部山梅林、新舞子の遠浅海岸などがある。 (ja)
  • 御津町(みつちょう)は、兵庫県南西部に存在した町。揖保郡に属した。西播磨県民局管内であるが、中播磨県民局(2001年3月31日までは西播磨県民局)管内の姫路市への通勤者が多かった(同市の一部も、かつては揖保郡に属した)。姫路市への通勤率は42.8%(平成12年国勢調査による)。本項では町制前の名称である御津村(みつむら)についても述べる。 2005年10月1日に、龍野市と揖保郡新宮町・揖保川町・御津町の1市3町で合併し、たつの市となったため消滅した。「御津町」の地名は「たつの市御津町○○」として残る。 室津地区は大変古い港町で、奈良時代には「摂播五泊」(1を参照)の一つに指定された。綾部山梅林、新舞子の遠浅海岸などがある。 (ja)
rdfs:label
  • 御津町 (兵庫県) (ja)
  • 御津町 (兵庫県) (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageWikiLink of
is prop-en:廃止詳細 of
is prop-en:隣接自治体 of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of