新大利根橋(しんおおとねばし)は、利根川に架かる茨城県取手市と千葉県柏市を結ぶ県道守谷流山線の道路橋である。

Property Value
dbo:abstract
  • 新大利根橋(しんおおとねばし)は、利根川に架かる茨城県取手市と千葉県柏市を結ぶ県道守谷流山線の道路橋である。 (ja)
  • 新大利根橋(しんおおとねばし)は、利根川に架かる茨城県取手市と千葉県柏市を結ぶ県道守谷流山線の道路橋である。 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageID
  • 271994 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 6743 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 90444901 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:align
  • left (ja)
  • left (ja)
prop-ja:alt
  • 新大利根橋の1989年の空中写真 (ja)
  • 新大利根橋の2008年の空中写真 (ja)
  • 新大利根橋の1989年の空中写真 (ja)
  • 新大利根橋の2008年の空中写真 (ja)
prop-ja:footer
  • 左が1989年、右が2008年。1989年では上の稲戸井調節池内と下の田中調節池内でそれぞれ一度地上に降りている、特に田中調節池内では左右方向の農道と普通の交差点で交わっていることがわかる。2008年には地上に降りることなく橋で一気に通過するとともに、写真下部の橋からの分岐をスロープで降りて田中調節池内の左右方向の農道と接続する構造になっている。 (ja)
  • 左が1989年、右が2008年。1989年では上の稲戸井調節池内と下の田中調節池内でそれぞれ一度地上に降りている、特に田中調節池内では左右方向の農道と普通の交差点で交わっていることがわかる。2008年には地上に降りることなく橋で一気に通過するとともに、写真下部の橋からの分岐をスロープで降りて田中調節池内の左右方向の農道と接続する構造になっている。 (ja)
prop-ja:image
  • Shinootonebashi Aerial photo 1989.jpg (ja)
  • Shinootonebashi Aerial photo 2008.jpg (ja)
  • Shinootonebashi Aerial photo 1989.jpg (ja)
  • Shinootonebashi Aerial photo 2008.jpg (ja)
prop-ja:number
  • 47 (xsd:integer)
prop-ja:pref
  • 茨城 (ja)
  • 千葉 (ja)
  • 茨城 (ja)
  • 千葉 (ja)
prop-ja:totalWidth
  • 300 (xsd:integer)
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
dct:subject
georss:point
  • 35.909444444444446 140.00222222222223
rdf:type
rdfs:comment
  • 新大利根橋(しんおおとねばし)は、利根川に架かる茨城県取手市と千葉県柏市を結ぶ県道守谷流山線の道路橋である。 (ja)
  • 新大利根橋(しんおおとねばし)は、利根川に架かる茨城県取手市と千葉県柏市を結ぶ県道守谷流山線の道路橋である。 (ja)
rdfs:label
  • 新大利根橋 (ja)
  • 新大利根橋 (ja)
geo:geometry
  • POINT(140.0022277832 35.909442901611)
geo:lat
  • 35.909443 (xsd:float)
geo:long
  • 140.002228 (xsd:float)
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of