コンテンツにスキップ

ダイハツ・コンソルテ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
トヨタ・パブリカ > ダイハツ・コンソルテ
トヨタ・スターレット > ダイハツ・コンソルテ
ダイハツ・コンソルテ
EP30/31/47型
概要
販売期間 1969年 - 1977年
ボディ
乗車定員 5人
ボディタイプ 2ドア/4ドアセダン
2ドアクーペ
駆動方式 後輪駆動
パワートレイン
エンジン FE型 1.0L 直4 OHV
3K型 1.2L 直4 OHV
変速機 4速MT
サスペンション
マクファーソンストラット
リーフリジット
車両寸法
ホイールベース 2,160mm-2,260mm
全長 3,695mm-3,790mm
全幅 1,450mm-1,530mm
全高 1,310mm-1,380mm
車両重量 730kg-755kg
最大積載量 不明
その他
製造事業者 トヨタ自動車
姉妹車/OEM トヨタ・パブリカ(2代目)
トヨタ・スターレット(初代)
系譜
先代 ダイハツ・コンパーノ
後継 4ドアセダン:
ダイハツ・シャルマン
4ドアセダン以外:
ダイハツ・シャレード
テンプレートを表示

コンソルテCONSORTE)とは、ダイハツ工業がかつて販売していた乗用車である。

概要

[編集]

ダイハツ工業は1967年(昭和42年)11月にトヨタ自動車と業務提携を交わし、日野自動車とともにトヨタグループとなった第一作品として登場。パブリカと共通の車体(ボディ)だが、エンジンはダイハツ製のFE型1,000ccに換装されていた(後にトヨタ製の1,200ccを追加)。フロントグリルとリアエンドは独自のデザインだった。ただし、パブリカに設定していたツインキャブ搭載モデルやバン/ピックアップといった商用車などは設定されなかった。車名の由来は“伴侶、提携”のイタリア語で、ダイハツとトヨタ、およびユーザーとの関係を意味している。

初代 EP型(1969年-1977年)

[編集]
  • 1969年(昭和44年)4月 新発売。当初はコンソルテベルリーナと称し、デラックスとスタンダードの2種の展開。型式名EP30。サスペンションは前輪ストラット/コイルで後輪はリジッド/リーフ。
  • 1970年9月 マイナーチェンジでインパネのデザインを変更し、スピードメーターが扇型から丸型に変更。3分割グリルを採用。フロントディスクブレーキを装備したスーパーデラックスを追加し、ミッションも1~3速をクロスレシオに改良した。
  • 1971年6月 トヨタ製3K型エンジンを搭載したスポーティモデル、1200Sを追加。最高出力68PS/6,000rpm、最大トルク9.5kgm/3,800rpmで最高速度150km/hとなった。
  • 1972年1月 大規模なマイナーチェンジを実施。ベルリーナの呼称が外れる。1200Sは1200GSに名称変更、1000PSを追加。全長を50mm延長し、2代目パブリカ同様にリアデッキの造形をトランクリッドの付いた3ボックススタイルのまま、ノッチバック型の意匠からファストバック型の意匠に改められた。このモデルでは2代目パブリカとの部品共用は約75%となった。
  • 1973年5月 パブリカ・スターレットOEMであるクーペ追加。型式名EP40。グレード展開は68馬力の1,200ccモデル(トヨタ製3K型エンジン使用)がGHLとGL。58馬力の1,000ccモデル(ダイハツ製FE型エンジン使用)はHLとTL。パブリカ・スターレットのフリーチョイスシステムは採用されなかった。GHLはレザートップを標準装備。CMキャラクターはケーシー高峰
  • 1973年10月 スターレット4ドアセダン追加と同時にコンパーノ・ベルリーナ以来の4ドアを追加。グレード展開は1200がハイカスタムとカスタムの2種、1000はスーパーデラックス、デラックス、スタンダードの3種。同時に2ドアセダンがマイナーチェンジ、1000PSがカタログ落ちする。
  • 1974年11月 シャルマンの発売に伴い、4ドアが廃止。コンソルテ4ドアの販売期間は1年間のみであった。
  • 1975年12月 1,000ccモデルが50年排出ガス規制適合。この時点で国産1,000cc乗用車はコンソルテが唯一(当時)となった。
  • 1976年2月 1,200ccモデルが51年排出ガス規制適合。エンジンが3K型から3K-U型(OHV)となる。
  • 1977年2月 マイナーチェンジ。1,000ccモデルが廃止される(理由は51年排出ガス規制をクリアする事が出来なかった為)1,200ccへ変更となった。
  • 1977年11月 販売終了。その後継車として新開発の1,000cc・直列3気筒SOHCガソリンエンジン(CB型)を搭載した(リッターカーの)初代シャレードが発売される。

販売終了前月までの新車登録台数の累計は15万8,768台[1]

開発

[編集]
  • クーペ/4ドアはパブリカ・スターレットのOEMだが、デザインはジウジアーロが手がけており、このモデルも一応彼の作品といえる。

脚注

[編集]
  1. ^ デアゴスティーニジャパン週刊日本の名車第48号17ページより。

関連項目

[編集]