コンテンツにスキップ

座間味村

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ざまみそん ウィキデータを編集
座間味村
座間味島・古座間味ビーチ
座間味村旗 座間味村章
座間味村旗 座間味村章
日本の旗 日本
地方 九州地方
都道府県 沖縄県
島尻郡
市町村コード 47354-5
法人番号 2000020473545 ウィキデータを編集
面積 16.74km2
総人口 859[編集]
推計人口、2024年10月1日)
人口密度 51.3人/km2
隣接自治体 なし
村の木 リュウキュウマツ
村の花 ケラマツツジ
他のシンボル -
座間味村役場
村長 宮里哲
所在地 901-3402
沖縄県島尻郡座間味村字座間味109番地
北緯26度13分44秒 東経127度18分12秒 / 北緯26.22889度 東経127.30322度 / 26.22889; 127.30322座標: 北緯26度13分44秒 東経127度18分12秒 / 北緯26.22889度 東経127.30322度 / 26.22889; 127.30322
地図
村役場位置

外部リンク 公式ウェブサイト

座間味村位置図

― 市 / ― 町・村

ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

座間味村(ざまみそん)は、沖縄本島那覇市の西方約40kmに点在する慶良間諸島のうち座間味島を始め20余りの島からなる

慶良間諸島のほぼ西半分を占め、島尻郡に属する。

地理

[編集]
高月山からの眺望(座間味港と集落を望む)

沖縄本島那覇市の西方約40kmに点在する慶良間諸島のうち、慶良間海峡の西側にある座間味島阿嘉島慶留間島外地島など大小20余の島々を村域としている。村役場は座間味島に置かれている。

地域

[編集]
  • 阿嘉(あか)
  • 阿佐(あさ)
  • 阿真(あま)
  • 慶留間(げるま)
  • 座間味(ざまみ)

人口

[編集]
座間味村と全国の年齢別人口分布(2005年) 座間味村の年齢・男女別人口分布(2005年)
紫色 ― 座間味村
緑色 ― 日本全国
青色 ― 男性
赤色 ― 女性
座間味村(に相当する地域)の人口の推移
1970年(昭和45年) 1,109人
1975年(昭和50年) 869人
1980年(昭和55年) 761人
1985年(昭和60年) 812人
1990年(平成2年) 853人
1995年(平成7年) 1,018人
2000年(平成12年) 1,026人
2005年(平成17年) 1,077人
2010年(平成22年) 865人
2015年(平成27年) 870人
2020年(令和2年) 892人
総務省統計局 国勢調査より


旧村役場

歴史

[編集]

行政

[編集]
  • 村長:宮里哲(2009年6月1日~)
    • 前村長:仲村三雄(1997年6月2日~2009年5月31日)
  • 副村長:宮平真由美
  • 教育長:垣花健
  • 議長:宮平喜文

公共施設

[編集]
  • 座間味村歴史文化・健康づくりセンター
  • 座間味村阿嘉島離島振興総合センター
  • 座間味村立児童生徒交流センター
  • 青少年旅行村(キャンプ場・コテージ)

経済

[編集]

観光

[編集]

渡嘉敷村とともに慶良間諸島国立公園にあり、“世界が恋する海”をキャッチフレーズとするほど「ケラマブルー」と呼ばれる美しい海や豊かな自然を有し、ダイバーや観光客に人気が高い。環境保護の財源を確保するため、2018年4月から、フェリー乗船時などに100円の「美ら島(ちゅらしま)税」を徴収している[1]

日本郵政グループ

[編集]
  • 日本郵便 座間味郵便局(座間味) - ゆうちょ銀行ATMのホリデーサービス実施局
  • 日本郵便 阿嘉郵便局(阿嘉)

※ 座間味村内の郵便番号は、阿嘉・慶留間が「901-33xx」、阿佐・阿真・座間味が「901-34xx」となっている。

地域

[編集]

教育

[編集]

村内3つの有人島それぞれに小中学校がある。

児童や生徒の授業日の欠席を認める愛知県ラーケーション大分県別府市たびスタと類似の制度として、令和6年度より「ざまやすみ」を沖縄県内で初めて導入[2]

幼稚園(村立)

[編集]
  • 座間味幼稚園
  • 阿嘉幼稚園
  • 慶留間幼稚園(休園)

小・中学校(村立)

[編集]
  • 座間味小中学校
  • 阿嘉小中学校
  • 慶留間小中学校

交通

[編集]

港湾

[編集]

航路

[編集]
村営航路
  • フェリーざまみ・クイーンざまみ(高速船)
  • みつしま
    • 座間味港 - 阿嘉港 - 阿波連港(渡嘉敷島
      • 村内(座間味港 - 阿嘉港)のみの区間便あり。
      • 村外となる阿波連港への便は「ケラマ航路」と通称され、2013年4月より運航を開始した。1日2便が設定されている。村内・村外航路とも、予約がある時のみ運航するオンデマンド方式である。[3][4]

空港

[編集]

道路

[編集]

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

[編集]
高良家住宅(重文) - 慶留間島

座間味島

[編集]
  • 古座間味ビーチ
  • 阿真ビーチ
  • 高月山園地・展望台(標高137m)
  • 古座間味貝塚
  • 平和の塔
  • 青のゆくる館(ビジターセンター)
  • 鰹漁業創始功労記念碑

阿嘉島

[編集]
  • ニシバマ(北浜)ビーチ
  • 阿嘉島のハル石
  • 天城公園
  • さんごゆんたく館(ビジターセンター)
  • 平和の火 採火記念碑

座間味村出身の著名人

[編集]

座間味村を舞台とする作品

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 【ポスト平成の未来学】最終部 0歳の君へ/海のカナリアに聞く/自然に身を浸し 踏み出せ日本経済新聞』朝刊2018年12月27日(未来学面)2019年1月26日閲覧。
  2. ^ 美穂, 岩切 (2023年10月17日). “児童生徒へ、平日に家族と過ごす「休暇制度」 観光業の多い座間味村で来年度から導入”. 琉球新報デジタル. 2024年2月22日閲覧。
  3. ^ 座間味村と渡嘉敷村を結ぶ「ケラマ航路」、4月27日運航開始 - 座間味村(2013年4月24日付、同月29日閲覧)
  4. ^ 座間味村(座間味島、阿嘉島)と渡嘉敷村(阿波連港)を結ぶ内海航路の運航を開始します (PDF) (座間味村公営企業課) - 渡嘉敷村(2013年4月24日付、同月29日閲覧)

外部リンク

[編集]