彼女について私が知っている二、三の事柄
彼女について私が知っている 二、三の事柄 | |
---|---|
Deux ou trois choses que je sais d'elle | |
ブローニュ=ビヤンクールの団地 | |
監督 | ジャン=リュック・ゴダール |
脚本 | ジャン=リュック・ゴダール |
原案 | カトリーヌ・ヴィムネ |
製作総指揮 |
アナトール・ドーマン ラウール・レヴィ |
出演者 |
ジョゼフ・ジェラール マリナ・ヴラディ |
音楽 | ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン |
撮影 | ラウール・クタール |
編集 |
フランソワーズ・コラン シャンタル・ドラットル |
製作会社 |
アヌーシュカ・フィルム アルゴス・フィルム パルク・フィルム |
配給 |
UGC フランス映画社 / 創造社 |
公開 |
1967年3月17日 1970年10月3日 |
上映時間 | 90分 |
製作国 |
フランス イタリア |
言語 | フランス語 |
『彼女について私が知っている二、三の事柄』(かのじょについてわたしがしっているにさんのことがら、仏語 Deux ou trois choses que je sais d'elle)は、1966年(昭和41年)製作、ジャン=リュック・ゴダール監督によるフランス・イタリア合作の長篇劇映画である。
概要
[編集]本作は、週刊誌『ル・ヌーヴェル・オプセルヴァトゥール』に掲載されたカトリーヌ・ヴィムネによるアンケート記事に想を得て、ゴダールが脚本を執筆し製作された[1]。HLM(低賃貸住宅)で起きている主婦売春の話である。1966年8月8日にクランクイン、同年9月8日クランクアップした。イーストマンカラー、テクニスコープ作品[2]。
アメリカ人ジョン・ヴォーガス役で出演しているラウール・レヴィは本作のプロデューサーで、撮影後の同年12月31日、フランス・サントロペのホテルで拳銃自殺しており、本作が遺作となった。製作主任としてのちの映画監督のクロード・ミレールが参加しており、のちに助監督から脚本家、映画監督になるジャン=パトリック・ルベルと共に、それぞれ「ブヴァール」役と「ペキュシェ」役で出演しているが、この役名はギュスターヴ・フローベールの未完の遺作『ブヴァールとペキュシェ』からの引用である。
ほとんどの俳優・女優が、本作以前に映画出演作がなく、本作がデビュー作となっている。主演のマリナ・ヴラディの息子役・娘役は、俳優のアントワーヌ・ブルセイエの息子クリストフ・ブルセイエ、娘マリー・ブルセイエ(現在のマリー・サラ)である。
日本では、1970年(昭和45年)10月3日、柴田駿のフランス映画社と大島渚の創造社が共同で主催した「ゴダール・マニフェスト」の一環として、劇場公開された。1971年(昭和46年)11月20日にスタートした「日活ロマンポルノ」の第1作、西村昭五郎監督の『団地妻 昼下りの情事』に深い影響を与えた。日本での本作のDVDは、1998年と2003年にハピネット・ピクチャーズ、2008年にはデジタルリマスター版がギャガ・コミュニケーションズから発売されている。
ストーリー
[編集]1966年8月、パリ郊外では、新首都圏拡張整備計画に従い公団住宅(HLM - 標準賃貸住宅)の建設が進んでいる。ジュリエット・ジャンソン(マリナ・ヴラディ)は、そんな公団住宅に夫のロベール(ロジェ・モンソレ)、息子のクリストフ(クリストフ・ブルセイエ)と娘のソランジュ(マリー・ブルセイエ)とともに住んでいる。子どもたちはまだ幼く、ガソリンスタンドに勤める夫はアマチュア無線家で、友人のロジェ(ジャン・ナルボニ)と朝から交信している。
ジュリエットは夫のいない昼間、売春をしている。ジェラール氏の売春宿に子どもを預け、買い物やカフェでの客の物色をする。その日も、若い男をホテルに連れ込み、仕事をし、その後でワンピースを買って、美容院へ向かった。美容院に勤めるマリアンヌ(アニー・デュプレー)に誘われ、アメリカ人(ラウール・レヴィ)の滞在するホテルへと遊びに行く。アメリカ人たちは、彼女たちに大金を振舞うのだ。
夫ロベールは、用事が終わるまで妻をカフェで待っている。近くの席では、女子学生(ブランディーヌ・ジャンソン)と作家(ジャン=ピエール・ラヴェルヌ)が論争している。やがて妻ジュリエットが現れ、夫婦そろって家に帰る。ベッドでのふたりは、口論を繰り返し、それぞれ読書をするのだった。
スタッフ
[編集]- 監督・脚本 : ジャン=リュック・ゴダール
- 原案 : カトリーヌ・ヴィムネ
- 音楽 : ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン
- 撮影 : ラウール・クタール
- 録音 : ルネ・ルーヴェル
- 編集 : フランソワーズ・コラン、シャンタル・ドラットル
- スクリプター : シュザンヌ・シフマン
- 助監督 : シャルル・L・ビッチ、イザベル・ポンス
- 製作主任 : クロード・ミレール、フィリップ・サンネ
- プロデューサー : アナトール・ドーマン、ラウール・レヴィ
- 製作 : アヌーシュカ・フィルム、アルゴス・フィルム、パルク・フィルム
キャスト
[編集]- ジョゼフ・ジェラール (ジェラール氏役)
- マリナ・ヴラディ (ジュリエット・ジャンソン役)
- アニー・デュプレー (マリアンヌ役)
- ロジェ・モンソレ (ロベール・ジャンソン役)
- ラウール・レヴィ (アメリカ人ジョン・ヴォーガス役)
- ジャン・ナルボニ (ロジェ役)
- 以下アルファベット順
- イヴ・ブネトン (若い男役)
- ジュリエット・ベルト (ロベールに話しかける女役)
- エレナ・ビエリシック (浴室にいる女役)
- クリストフ・ブルセイエ (クリストフ・ジャンソン役)
- マリー・ブルセイエ (ソランジュ・ジャンソン役)
- マリー・カルディナル
- ロベール・シュヴァシュー (計測人役)
- ジャン=リュック・ゴダール (ナレーション)
- ブランディーヌ・ジャンソン (女子学生役)
- バンジャマン・ジュール=ロゼット (地下の男役)
- ジャン=ピエール・ラヴェルヌ (作家役)
- ジャン=パトリック・ルベル (ペキュシェ役)
- アンナ・マンガ (地下の男役)
- クロード・ミレール (ブヴァール役)
- エレーヌ・スコット (ピンボールに興じる女役)
評価
[編集]レビュー・アグリゲーターのRotten Tomatoesでは32件のレビューで支持率は94%、平均点は8.10/10となった[3]。
関連事項
[編集]- ジャン=リュック・ゴダール監督作品一覧
- ル・ヌーヴェル・オプセルヴァトゥール (en:Le Nouvel Observateur、fr:Le Nouvel Observateur)
- テクニスコープ (en:Techniscope)
- ブヴァールとペキュシェ (en:Bouvard et Pécuchet、fr:Bouvard et Pécuchet)
- HLM (en:HLM)
- 団地妻
- 団地妻 昼下りの情事
註
[編集]- ^ キネマ旬報DBサイト内の「彼女について私が知っている二三の事柄」の記述を参照。
- ^ Roberto Chiesi, Jean-Luc Godard, Roma : Gremese, ISBN 888440259X, p.104.
- ^ “Two or Three Things I Know About Her”. Rotten Tomatoes. Fandango Media. 2022年9月19日閲覧。