コンテンツにスキップ

長野市立三輪小学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
長野市立三輪小学校
地図北緯36度39分46.10秒 東経138度12分07.95秒 / 北緯36.6628056度 東経138.2022083度 / 36.6628056; 138.2022083座標: 北緯36度39分46.10秒 東経138度12分07.95秒 / 北緯36.6628056度 東経138.2022083度 / 36.6628056; 138.2022083
過去の名称 洗心学校
尋常小学校宇木学校
三輪尋常小学校
三輪尋常高等小学校
長野市三輪尋常小学校
長野市三輪国民学校
国公私立の別 公立学校
設置者 長野市
設立年月日 1873年
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B120220100077 ウィキデータを編集
所在地 380-0803
長野県長野市三輪8丁目3番2号
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

長野市立三輪小学校(ながのしりつ みわしょうがっこう) は、長野県長野市三輪8丁目にある公立小学校

沿革

[編集]
  • 1873年明治6年) - 洗心学校として三輪村相之木円通寺に学校を建設する。
  • 1883年(明治16年) - 円通寺の土地を借り受け教室を増築する。
  • 1886年(明治19年) - 尋常小学校宇木学校と改称し、吉田と上松に分校を建設する。
  • 1889年(明治22年) - 三輪尋常小学校と改称。
  • 1892年(明治25年) - 火事により校舎が全焼する。
  • 1893年(明治26年) - 現在の場所に校舎を建設。
  • 1894年(明治27年) - 第1回開校記念を行う。
  • 1895年(明治28年) - 第1回校庭運動会開催。
  • 1903年(明治36年) - 三輪尋常高等小学校と改称。
  • 1906年(明治39年) - 修学旅行を行う。
  • 1910年(明治43年) - 校章制定。
  • 1917年大正6年) - 西校舎と中校舎が増築される。
  • 1923年(大正12年) - 大正6年に増築された西校舎および中校舎が全焼する。同年、三輪村の長野市への合併により、長野市三輪尋常小学校と改称。
  • 1941年昭和16年) - 国民学校令により、長野市三輪国民学校と改称。
  • 1946年(昭和21年) - 味噌汁給食を開始する。
  • 1947年(昭和22年) - 学制改革(新学制)により、長野市立三輪小学校と改称。同年、音楽会を開催。
  • 1952年(昭和27年) - 第1回全校避難訓練を行う。
  • 1953年(昭和28年) - 新体育館が竣工。同年、開校80周年記念式典挙行。
  • 1954年(昭和29年) - 校歌制定。
  • 1955年(昭和30年) - 城東小学校開校にともない、一部児童が城東小学校および城山小学校へ転籍。
  • 1957年(昭和32年) - 学区変更にともない一部児童が城東小学校へ転籍。
  • 1960年(昭和35年) - プール竣工。
  • 1961年(昭和36年) - 開校88周年記念式典挙行。同年、東校舎が竣工。
  • 1964年(昭和39年) - 体育館を増築する。
  • 1967年(昭和42年) - 学校目標を定める。
  • 1973年(昭和48年) - 開校100周年記念式典挙行。
  • 1976年(昭和51年) - 西校舎を改築。同年、少年の像「望と勇」が完成する。
  • 1978年(昭和53年) - 南校舎を改築。
  • 1979年(昭和54年) - ことばの教室、きこえの教室を開設する。
  • 1981年(昭和56年) - ひまわり学級を開設する。
  • 1986年(昭和61年) - 新プールが竣工。
  • 1988年(昭和63年) - 新体育館が竣工。
  • 1993年平成5年) - 開校120周年記念式典挙行。
  • 1999年(平成11年) - けやき学級を開設する。
  • 2001年(平成13年) - 復活した三輪甚句を運動会で披露する。
  • 2003年(平成15年) - 開校130周年を迎え、この年の運動会・音楽会を記念の会として行う。同年、パソコン室およびパソコン設置工事を行う。
  • 2011年(平成23年) - 東校舎が竣工。
  • 2013年(平成25年) - 南校舎が竣工。校庭改良工事を行う。同年、開校140周年記念式典挙行。
  • 2014年(平成26年) - 地域の方による学習ボランティアがスタート。
  • 2016年(平成28年) - 三輪小学校CSがスタート。

通学区域

[編集]
  • 箱清水1丁目の一部、三輪1丁目の一部、三輪2丁目、三輪3丁目、三輪4丁目、三輪6丁目の一部、三輪7丁目の一部、三輪8丁目の一部、三輪9丁目の一部[1]

交通アクセス

[編集]
  • 長野電鉄長野線本郷駅から、徒歩約95m・約1~2分(直線距離は約70mだが、美和神社敷地縁部の道路を回る為、若干遠回りとなる)。
  • 長電バス「本郷駅」バス停下車後、徒歩約105m・約2分(直線距離は約55mだが、美和神社敷地縁部の道路に回る為、約2倍の距離となる)。

周辺

[編集]
  • 長野市三輪児童センター - 敷地が隣接
  • 美和神社 - 敷地が隣接
  • 長野県道399号長野豊野線
  • 長野電鉄長野線本郷駅
  • 社会福祉法人ミツワ会三輪保育園

関連項目

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 【学校別】長野市立小学校の通学区域一覧表 (PDF) - 長野市・2019年4月1日時点
  2. ^ 【住所名称別】長野市立小中学校の通学区域一覧表 (PDF) - 長野市

外部リンク

[編集]